Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

春の青春18きっぷ旅~その1 初日・新潟へ

2018年04月22日 06時03分05秒 | 泊りがけの旅行

旅アーカイブへ戻る

2018年春の青春18きっぷ。

2回分は東海道線と山陽本線(尾道まで)を2日間に渡って乗り継ぐ旅をした。

残り3回はJR東日本管内の路線を大回り~という初の挑戦に利用した。

旅程は2泊3日。平日を利用するというのがミソ。

4月4日(水)の早朝、いつもとは逆方向に向かう東海道線始発に乗車。

小田原が始発らしく、東海道線、東京上野ライン、高崎線と続く高崎行き。

終点まで2時間を超える乗車になるし、冬に利用したグリーン車の快適さが忘れられず今回もG車に乗った。


やっぱり視点が高いって、いいわ~

平日の5時台に都心を通るからねぇ。
さすがに空いていた。

席は居心地いいし、周囲に乗客はいないので朝食タイムにしてもよかったのだけど、あえて我慢。

終点の高崎へは7:48到着。

すぐに駅弁屋行くも、「上州の朝がゆ」は売り切れていた~。

がっくし。

気を取り直して、水上へ向かう列車が発着するホームに立つ。

桐生行きだの安中行きだったかな?
とにかく桐生線、信越本線?(←軽井沢までのクセに!)吾妻線に。
路線のるつぼみたいで頭がくらくらした。

8:24高崎発の水上行き(←上越線)に乗り込んでから、固形栄養物で遅めの朝食を摂った。

この路線は2011年9月に諏訪から松本、長野から直江津へ抜け柏崎へ向かった旅の復路で
長岡から戻ってくる際に乗った。→こちら

6年半経って、季節も違うし、逆からの風景って、どんなのかしら~と楽しみ。

一昨年の大河ドラマ「真田丸」に出てきた沼田も通った。駅から市街地が通そうだなぁ。
と思っていたら、列車はどんどん関越の山へと入っていく。

上牧では遠目に雪山が見えて、ちょっとビックリした。(なんせ、関東では桜満開で浮かれ気分だったゆえ)


雪原もみた。ちと不安になった。「薄着すぎたかしら?」って。


9:30に水上着。9:47発の長岡行きに乗り継いだ。


座席シートが以前に比べて、すごく新しくなっているのが嬉しかった。
(そういえば、冬に諏訪へ行った時もシートが新しくなっていたっけ)

4月第一週めの平日半ばの午前中。
2両編成の車内は混みすぎず空きすぎず。

乗客は還暦すぎのオジさんか熟年夫婦、
もしくは学生、学生の息子と母親といった旅目的とした人多し。
それと登山に行く人。←途中で下りていった。

おもしろかったのは、検札の時。
はぼ全員が同じ切符~青春18きっぷ~を提示していた。

まぁ、考えることは皆同じ。
そして、まともに働いている人はこんな日にこんな所にいない。
ワタシなんて、客観的にはとても働いているようには見えないもんなぁ。
どうせ、たいした働きなんてしてないから、いいんだけど。

とか考えつつ、越後湯沢のあたりなど懐かしいなぁと思いながら車窓を眺めていた。
(前回は山古志の辺りの風景がすごく印象に残ったのだけど、今回は身構えて眺めなかったせいか記憶薄し)

11:48に長岡着。

新潟への乗り継ぎまで52分ある。

まずは改札の外に出て、地下道を通って郵便局へ行った。

長岡郵便局の規模は大きく、フォルムカードも予定してものが全て購入できた。
(これで新潟中央郵便局に寄る手間が省けた)

駅に戻って、駅ビルを散策するも適当な食事処が見つからないため、改札内に入ったら
立ち食い蕎麦屋を発見。



名物の布海苔入り蕎麦を食べた。


本当は「へぎそば」を食べたかったのだけど、贅沢は言うまい。

12:40長岡発。信越本線で新潟へ向かう。

車窓から桜が咲いているのが見えて、驚いた。

新潟市の開花宣言は前日の4月3日だった。(←電車内で朝日新聞デジタルの新潟版を読んだ)
それなのに、翌日でこんなに咲いているかと驚いた。

お天気が心配で空を見上げると、曇っている。
たしか、予報では「冷える」とあった。

しかし、地元の高校生とかコートを羽織っていない。
電車内も暑め。

向かい側に座っていた年輩の女性が「どうしましょう。寒いという天気予報だからコート持ってきたのに~」
と戸惑って、私に同意を求めてきた。

と言われても、私も薄めのスプリングコートだし。

「夕方から雨も降って、気温下がるらしいですよ」
と応えたら、
「そう。帰りは夜になるから、じゃあ大丈夫ね」と。

地元に長くお住まいの方でも、状況把握が難しい季節の変わり目。
まして、めったに訪れない旅行者にとって“読めない”のは当たり前。

さて、どうなることやら。

13:56に新潟駅着。

駅の方がなんとなくゴチャゴチャしているなぁと思ったら、
一部ホームの高架化で改良工事の仕上げ中だったようだ。
4月15日に新しくなったと新聞で読んだ。

方向がね。思っていたのと少し違った。

西からまっすぐ新潟駅に入るのかと思いきや、
南東側からカーブを描くように駅に入ってくる感じ。

だから、海側の出口が想像とは反対側だったので、「?」。

こんなので、新潟散策は大丈夫かぁ~?

次回へ続く~
旅アーカイブへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol.2 広島県のフォルムカード | トップ | 松平不昧公と天下の名物――「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

泊りがけの旅行」カテゴリの最新記事