Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

その先の、日本海へ。茶の湯フリーク信越編

2011年09月02日 00時00分33秒 | 泊りがけの旅行
台風12号が近づいていますネ。
進路にあたる方面にお住まいの方、また雨の影響を受けてる関東地方の方はご注意ください。

実は月末月始の2日間、blogはお休み(←予定投稿)させていただいて旅に出ておりました。

早朝に自宅を出て、を乗り継いで高尾へ。
高尾から中央本線の鈍行で上諏訪へ。(9:30着)

サンリツ服部美術館で茶道具展を鑑賞。
2007年の夏以来、7度目の訪問。
いつもは2時間ほど滞在して11:34発の高尾行きで帰るんだけど、今回は違う。

タケヤみそはパスしたけど、郵便局と駅ホームの足湯は寄って、

11:09発の下り(松本方面行き)に乗り込んだ。
松本駅で20分ちょっと待ち時間が出来たので、ホームの立ち食い蕎麦屋「山野草」で昼食。
←特上生そばの「葉わさび蕎麦」

松本はねー、子どもの頃に丸4年間住んでいたから懐かしかった。
そのまま篠ノ井線で長野へ。(姥捨のスイッチバックとか面白かった)
長野から信越本線で直江津へ。
直江津から更に信越本線の鈍行列車に揺られて東へ。
日本海を見たのは十数年ぶり
北西の偏西風に吹かれて斜めになった防風林が迫力あるなぁ~。
(ワタシが見た日本海は山陰が多かったから)

そして、辿り着いたのは柏崎。


ホテルの上から海の方を見ると、キラキラと光る白い建物群が遠くに見えた。
半年前ならそれが何の施設かわからなかっただろう。
だけど、今はすぐわかる。
「あれが柏崎刈羽原発か」。

サンセット日本海はやはり西を向いた方がいい。

(曇っていてイマイチですが

夕食は日本海のお魚定食を。

鯛茶漬けの幟も気になったけどねぇ。
(全国ご当地どんぶり選手権で3位に入賞したらしい)

一夜明けて、チェックアプトして駅へ。
コインロッカーに荷物を預けてから西へ歩き出す。
雨が降ってくるわ、道に迷うわで難儀したが、どうにか目的地へ。

木村茶道美術館。
10時開館のところ、30分も早く到着してしまったが、「どうぞどうぞ」と快く迎え入れて下さった。
展示もなかなかのもの。呈茶席も堪能できた。
(詳細はまた後日)

駅へ戻ろうとしたら、雨も止んでいたし
ちょっと蒸し暑かったけど、荷物がない分ラクラクと歩いて駅へ戻る。
早く入れてもらったおかげで、逆に駅で待ち時間ができてしまったが、ボーっと30分過ごし、
11:36発の下り線で長岡へ。
長岡では1時間25分の待ち時間。

木村茶道美術館で「これからどちらへ?」と聞かれたので、「長岡へ」と応えたら、
「時間があったら、駒形十吉記念美術館へ行かれるといいですヨ」と教えてもらった。
柏崎駅のホームでケータイで検索したら駅から徒歩10分ほどだったから、「では行ってみようか」と。
が、辿り着いてみたら展示替えの休館中だった

しかし、メゲてはいられない。
蒸し暑さも手伝い、噴き出す汗を拭きながら山本五十六記念館へ。

河井継之助記念館もあったんだけど、司馬遼太郎の『峠』は読んでないしねぇ
時代も近いし、この冬に映画も公開されるから、まだ山本五十六さんの方がわかるかなと

お手紙と書が多かった。
その中に茶箱(茶籠)があった

昭和17年(1942年)7月に藤原銀次郎から贈られたという茶器「勝鬨」。
(この場合、茶器=茶籠とそこに仕組まれた茶道具一式を指す)
小ぶりの刷毛目茶碗は「暁雲」。
棗もすばらしい蒔絵だし、茶杓も凝った象牙細工。

五十六さんは“茶器”を贈られた翌年に南方の島で戦死するから、
実際に戦地に持っていったわけではなさそう。

でも、その翌年?(S19.5.15と自分のメモあり)に追悼する茶会で用いられた、らしい。
由来のお手紙も一緒に展示してあった。
その後は遺族による秘蔵されたとのこと。

「やっぱ、実際に持つなら茶箱じゃなく茶籠だなぁ」と思った。
ウチらは「御所籠」と呼んでいる茶籠は結構なお値段するけど、いつか持ちたい
と初めて思った。

駅へ戻る道すがら、なんとなく考える。
「JR堺駅に降り立った時も思ったけれど、この街も戦災を受けた雰囲気があるナ」。
そういえば「長岡空襲」って聞いたコトある。
と思いながら歩いていたら、街角に写真を発見。


駅でパンを買って食べた。

りんごパンと長岡あんパン。

13:46初の上越本線に乗って関東へ。
上越新幹線には乗ったことあるけど、在来線はお初だなぁ
でも、越後湯沢までは新幹線と並行してるから、目新しさは今ひとつ?
思えば、今回は青春18きっぷで新潟から最短で戻って来る時刻表をPCから算出したので、
路線図とか地図って、ほとんど見なかった。
列車内の路線図を眺めて、改めて「なんか入り組んでるなぁ


水上で高崎行きで乗り継ごうとしたら、遅れてる。(アナウンスは「雨のため」とのこと)
結局、5分遅れで高崎へ。そこから湘南新宿ラインに乗り換えて帰って来た。

途中、新前橋から高崎の辺りで雨脚が激しくなってた。
でも、自宅の最寄り駅では降ってなくて、ルンルンで帰宅。
顔洗ってたら外から音が聞こえたので窓の外を見たら、えらく激しく降ってた

間一髪だったぁと思いつつ、台風情報は?とテレビつけて唖然
なんと、関東北部が今日は記録的な豪雨だったとのことで、あちこち被害が出ていた。
「まさに通ってきたところじゃん

柏崎で降られたときは「ついてないなぁ」と思ったけれど、
実はとってもツイていた一日だったノダ
というわけで、青春18きっぷを利用した旅も無事に帰還
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村
 blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
応援ヨロシク致しマス

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週刊ポストに『井戸の茶碗』!? | トップ | サンリツの“江戸” »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
映画「利休」 (sendai0126)
2011-09-02 22:58:41
Akatsuki庵さま

 以前、映画「利休」のビデオの件でお手数をお掛けしましたが、今月11日(日)にBSプレミアムで放送があるようです。原作は井上靖の「本覚坊遺文」ではなく、野上彌生子の作品ですが、ご参考までにと思いまして、お知らせいたします。

 http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar_detail.html
返信する
ですね (Akatsuki)
2011-09-03 05:28:28
sendai0126さん
おひさしぶりです。
お知らせの情報、知ってました。
勅使河原さんの作品も劇場でみましたし、先日は予告番組を観ました。
20年経って、どう見えるのか、楽しみです。
返信する

コメントを投稿

泊りがけの旅行」カテゴリの最新記事