goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

カスハラの被害甚大

2024-07-26 09:41:17 | Weblog

カスハラの被害甚大

人類が誕生した時から、イジメやハラスメントは存在していたと思う。
人間の心にある、本能とも言える嫉妬心と劣等感が原因だ。
しかも現代は陰湿だ。
幼稚園から高齢者まで、何処にでもイジメやハラスメントは存在する。
人間が二人集まればどこにも存在する。
現代社会はネット社会だから、
SNSで、直接で無くてもイジメやハラスメントを実行出来る。
酷いことに、デジタルタトーになって世界中に拡散される。
恐ろしいことだ。
住宅メーカー社員の自殺、カスハラ原因と労災認定…「銭なんか払えねえ」と客から強い口調でクレーム (読売新聞)
ハラスメントの種類とは?種類の一覧や該当する言動を解説【社労士監修】 (労務SEARCH)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする