goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

東日本大震災の心の傷

2023-03-14 08:10:07 | Weblog

東日本大震災の心の傷

浅野撚糸と言う会社をテレビ東京の番組で視た。
福島出身社長の熱い思いに感動した。
いまだに復興は達成出来ていない。
人口が増えていない。
被災した人びとの心のリハビリが充分でない。
物心両面の支援を忘れないで継続して欲しい。
浅野撚糸株式会社(公式サイト)
2023年3月10日放送 「3.11」を忘れず 今を生きるガイアの夜明け20周年企画 第11弾|ガイアの夜明け(テレビ東京)
侍ジャパン記者通信:佐々木朗希、発信し続ける3・11 万感胸にWBCマウンドへ(毎日新聞)
土曜メルマガ朝刊(日経ビジネス電子版)
《東日本大震災12年》宮城・気仙沼で被災した太田初子さん(伊勢崎) 「母の教え」生きる力に 癒えぬ心、希望失わず(上毛新聞社のニュースサイト)
骨でもいい、この胸に抱きしめたい 娘を捜し続ける家族の12年(毎日新聞)
「生きて見つからないだろうか」 元巡視艇船長が語った「あの日」(毎日新聞)
「死にたくない」叫んだ私を救った夫婦 あの日の空港、唯一の米国人(朝日新聞デジタル)
2022年「大地震の3大危険エリア」とは? 地震予測の権威に聞く最新兆候と防災のポイント(まぐまぐニュース!)
【東日本大震災12年】3つの大震災 「命守る」教訓受け継いで -(イザ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする