庶民は法律を総理大臣は憲法を遵守
法律と憲法の違いを述べるつもりは無いが、
権力の座にあるものは憲法を遵守する義務がある。
最近は、解釈改憲が行われているような気がする。
特に国民の生命財産、人権を第一に考えて欲しいものだ。
部下にパワハラを働いたり、公文書を偽造したり改竄したり破棄したりしないこと。
こんな事は言わずもがなだが、
言論の自由や表現の自由、報道の自由が忘れ去られる。
意識的にねじ曲げている。
庶民はしっかり監視していなければ、いずれ香港のようになってしまうだろう。
開示後も「赤木ファイル」を完全無視。このまま放置なら日本は法治国家を名乗れない(今市太郎 マネーボイス)
NHK人事に菅政権が圧力?毎日新聞スクープが炙り出す「独立性」の嘘(まぐまぐニュース!)
#五輪をどうする:気鋭の政治学者が説くこの国の病巣 コロナ下の五輪で見えたもの(毎日新聞)
菅首相と竹中平蔵がまた悪巧み?東京五輪は都に丸投げの無責任、国民軽視で突き進む開催に怒号の嵐(まぐまぐニュース!)