goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

過労死の原因は組織のいじめか?

2016-10-26 08:40:39 | Weblog

過労死の原因は組織のいじめか?

最近過労死という言葉を良く聞くが、いつ頃出来た言葉だろう?
上毛新聞に村山由佳氏の「風は西から」と言う新聞小説が連載されている。
最初は何の話か分からなかったが、世に言うブラック企業の実体のようだ。
ある店長が自殺した。
その原因が過酷な労働による過労死だという内容だ。
これからどう展開するか楽しみだ。
さて最近本当に事件が発生している。
労働者は誰も守ってくれないのか?
昔は労働組合が全盛で労働者の権利が守られていたような気がする。
知らないだけで当時も奴隷のように働かされていた人はいたんだろうな。
組織で働くと言うことは上司や同僚に恵まれることが一番だ。
それでは何の解決になら無いか・・・
 電通過労死問題、書類送検の可能性は? 「重大性」と「悪質性」がポイント(弁護士ドットコム)
 「残業100時間で過労死は情けない」武蔵野大学教授のツイートが物議を醸す 【電通女性社員過労自殺】(AbemaTIMES)
 80時間を超える残業は死の危険 過労死と過労自殺の実態(AbemaTIMES[アベマタイムズ])
 若者を過労自殺に追い込む「平成の悪しき産物」(日経ビジネスオンライン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする