時代背景と教育課程
現役を退いてからはどんな教育内容か気にすることが無くなった。
関心が無くなりどうでも良くなったのだ。
あれほど真剣に情熱を傾けていたのに、自分が信じられない。
でもNHKのドキュメンタリー、ヒットラーが権力を握るまでを見て、
恣意的な教育の怖さをあらためて認識させられた。
どんな政党が政権を取っても、教育を支配しようとするんだろうな。
政治的中立を掲げたわが国の教育基本法をみんな知っているんだろうか?
一人一人の子供にとって理想的な教育とはどのようなものなんだろう?
下記サイトにあるように韓国ではプログラミングを教えるという。
日本では小学校から英語教育が本格的になる。
戦時中は軍事教練があった。
どんなこころを持った日本人を育てるか、国民がしっかりしなければ、
国が滅亡しかねない。
「これからの時代ソフトウエアは基礎教養」、韓国の小中学校でソフトの義務教育を実施へ(PConline) http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20140731/1138605/?set=ml&rt=nocnt