goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

投票率

2014-04-22 07:15:49 | Weblog

投票率

今月は、県内で、市長選や町議選があった。
毎回話題になるのは投票率だ。
国政選挙に比べて身近の組長選挙は投票率は当然高い。
高いところでは90%前後、大体の地域で70%の人が投票する。
我が市では27日が市長選の投票日だ。
今回は三つどもえの激しい選挙戦のようだ。
20日に告示されたが、まだ選挙カーが回ってこない。
投票に行くか、どの候補に投票するか?
電話によるコンピュータアンケート調査が告示前頻繁にあった。
こんな事は初めてだ。
さて投票率は80%は行くと思うが、
下記サイトに有るような見方は初めてだ。
なるほどと思った。
投票に行かないのは、投票したい候補者がいないからだと言う。
この人なら何とかしてくれそうだという気持が湧いてこない。
18歳まで成人年齢を下げて、高校生から投票に行けるようにして、
政治に対する意識を喚起したほうが良いような気持ちになった。
 上がらない投票率 魅力的な政策を示して(上毛新聞視点オピニオン21) http://www.jomo-news.co.jp/ns/series/6213965046449732/opinion_detail.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする