正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

やっぱり変だ 速度違反取り締まり車両

2017年09月10日 19時08分28秒 | 良ければ読んで下さいませ

元高速隊の警察官にストレートに聞いてみた。

ー100km規制の道路で目視で150kmで走り抜ける車を追尾する時、それ以上の速度を出さないと

追いつかないし計測もできないと思うんだけど、これって速度違反じゃないの?

元警官からは明確な答えを聞くことができなかった。こうことって、駐車違反取締中の車両はなんで

駐車違反にならないの?的な素朴な疑問だ。

緊急車両の速度規定があるし、これってグレーゾーンなのか、単なる無知かよくわからない。

いつもテレビの番組改変の時にやる警察密着なんたらかんたらをみていたら、これまた定番の

白バイの取り締まりの画像で、メーターのところにぼかしが入っていた。

ある意味当然かもしれないが 個人的にはやっぱり速度超過なんじゃないの?と思ってみていた。

それよりもなによりも これはへんなはなしだろうというのがある。前に書いたかもしれないが

反則金について「ちょっとお高いですが」「申し訳ありませんが点数が◯点反則金は◯◯となり

申し訳ないですがお高いです。」

違反でむしゃくしゃしているためになだめようとしていうのかどうか知らないが、一警察官が法で

決められたものについて高いとか安いとか言うべきではないと思う


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。