正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

フラッシュバルブって知っていますか

2015年09月02日 20時44分03秒 | 写真 撮影 過去の私の撮影の話など

私は 使ったことがあるのです。銀色の衛星アンテナみたいな中に

玉を入れて 1回光ったら 終わりというものです。

確かマグネシウムととなんとかがたまの中に入っていたと思う

一回使って何だかボタンを押すと玉が外れて、次の物に

交換する仕組みでした。

何に使ったかというと集合写真でした。本当に写るのか心配だったので

調べてみたらGN(ガイドナンバー)が45位の光をはなつそうでした。

要するに 使い捨てだが明るいことと、シビアに言えば、光っている

時間がコンマ何秒か、ストロボよりも長いことがわかりました。

この光の点灯時間の差が、意外と集合には有利な事がわかりました。

昔のものは 今から比べれば未成熟と思うかもしれませんが、

写真の場合は 一概にあてはまらないと私は思いますよ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。