PEACEFUL

黙るのは美徳ではない。無知無関心がこの国を滅ぼす。

憲法改正をわかりやすく ③

2017-10-16 12:21:22 | 日記
9条の2(国防軍)
内閣総理大臣を最高の指揮官とする国防軍を保持する。
国際社会の平和と安全を確保するために、国際的に協調して行われる活動及び公の秩序を維持し… 云々

国際社会の平和と安全の為に、国際社会と歩調を合わせて行う活動、これはまさに
『集団的自衛権』
のことを意味する。

あの、議場での大騒ぎ…
議長席を囲み、あのヒゲの、元自衛官の、日本刀を持ち歩いてそうな雰囲気の、あの自民党国会議員が、民主党議員の顔面をパンチした映像が何度もテレビから流されたあの時の「強行採決」で通した

『安保法』

国会前でも連日「戦争法反対!」とデモが起きてました。
憲法学者らも「違憲だ!」と言ってました。

自民党は「砂川判決」を持ち出して、集団的自衛権は合憲だ! 裁判所が認めている! とおバカな反論をしてましたが、そもそも米軍の駐留を認めただけに過ぎない「砂川判決」がなぜ集団的自衛権の合憲性を証明するのか意味がわからん。

めちゃくちゃな言い訳である事は最初からわかっていた。だから、これを憲法改正することによって合憲化しようということなんですね。

…… で、

お気づきでしょうか…

既成事実を積み重ねていって、ジワジワと憲法を変えていく。
強行採決しても、それに反対するデモが起きても、日本人はすぐ忘れていく。
憲法を変えたって、反発があるのは最初だけ!
次第に、変えていくことに慣らされていく…
きっとそれが狙いなのでしょう。

「ナチスを見習って、いつの間にか憲法が変わっているような状況がいい…」
と言った麻生太郎の言葉を思い出す。

国民を戦争に巻き込んでいったあの時代の大日本帝国憲法に近づきつつある、そんな感じがします。

あの時は天皇が統制権を持っていた。
新しい憲法では、総理大臣がその権利を手にする。

Σ(゚д゚;)えーーーー!

嘘だろ…
大丈夫かよ、オイ

「ニッポンをとりもろす(取り戻す)!」
って、そういう意味だったのか…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿