くつ下物語 それからの。。。

create/mu デザイナーさいとー 諸々話です。

くつ下に愛を!なんてね。

2017-02-27 12:34:31 | もの創り
くたびれ靴下、お洗濯後の一手間について
ご連絡いただきました。

「先日のブログで、
ソックスを干す前に引っ張ってグーを入れるという情報
すごくタメになりました。んーーー、気づかなかった!」

Fuさんありがとうございました。
朝礼GOOD NEWSでご紹介くださるとか。
どうぞ皆さんで共有してください。

家電以外の取扱説明書ってほとんどないですもんね。

うっかり忘れていましたが
実はこのこと、ずっと以前からお客様に
口すっぱくお伝えしていたんでしたっけ。

これをしてはいけない!がイッパイでした。
例えば
くつ下を履くときには必ず腰掛けること。
ビローンと足を突っ込まない
足首部分までクシュクシュしたところにゆっくり足を入れる
などなど。

時には
「それは買わなくていいです、〇〇さんはあれを持っているでしょ」
なんてことも言っていましたっけ

下記はスタイリングしやすい
オリジナルアイテム 体をラッピングするような気分から発想した
フレアレギンスにお付けしていた手紙の一部です。

[*お洗濯*
洗濯機利用の場合はネットをご使用ください。
色が薄くなりにくいように裏返しでネットに入れてください。
手洗いの際も裏返しをお勧めします。
つけおき洗いはしないで下さい。
白い物と色物は一緒に洗わないで下さい。
塩素系漂白はしないで下さい。
乾燥機は使用しないで下さい。

*お手入れ*
柔らかい肌ざわりと伸びを実現するため
ゆったりと編んでいます。
その為、洗濯のあと編目がつまりますが
洗濯後に両手を入れて
均等に広げていただければ元に戻ります。]


もの創りをしながら
様々なことを試したり、作る順序を遡っってみたり
ここで形が決まる、ここではき心地が変わるなどなど
初心の感覚を忘れずに。。
あっ! 心がけてもポチッと忘れる昨今はどうしましょ〜ね。

危うく忘れるところでした  お雛様
よかった2月のうちで。







プレミイアムフライデーですよん

2017-02-24 13:22:02 | 楽しいこと
あるコラムに
『「プレミアムフライデーですから...」
[ハッシュタグ「#みんな3時に帰れる?」でつぶやいてください]』とありました。

アパレル業界には 『2・8』神話がありまして
2月8月は毎年、消費が沈むと言われています。
初プレミアムフライデーはそんな2月
月末の週末に消費上昇を願って、
何もしないよりはマシってことかも。

次は3月年度末、2回目撃沈にならなきゃいいなぁ〜

プレミアムフライデー 
お取引先は午後から社内引越らしい、PC使えませんと仰っていたっけ(笑
それでも初のことですから、いろんな催しがあるらしいですよ〜

************

昨日は1万5千歩 
トコトコ歩きました〜
このところの移動は、乗りなれない新ルートを選択しています。
田園都市線 
渋谷乗換は地下通路が交錯してわかりにくいため
ついつい、慣れたJRを選択することが多いのですが
でも、今日は副都心線で北参道に。

う〜〜ん 入り組んでるし行き先多いし
案内プレートはもっと大きくしてほしいなぁ
初めての人は迷うかもしれないですね。

北参道から
千駄ヶ谷のお取引先ブランドへ。
そして次。
その次は原宿。
用事を済ませ、とんちゃん通りから明治通り。
人が多い!もう春休みですかねぇ〜
ワイワイしたバスに乗るのもなんだし
ズンズン渋谷まで明治通りを歩くことにしました。

先日、他界された『おヒョイさん』の葬儀が行われたお寺さんの前を過ぎたら
電力館方向に。

ShibuyaCross-FM 前
遠慮がちにペットボトル配布している男性が3人
KIRIN SUPLI ストレスに効果的なサプリメント飲料らしい 

オソルオソルのお三方 大丈夫かなぁ
1本頂きました、まだ飲んでいません、すみません

最後の立ち寄った書店で!
ずっと我慢していた『サブマリン 伊坂幸太郎
う〜〜まだ早いとか、その前にこれをとか、
出版社別文庫の全てをチェックしてみたりとか。

物を増やさないために日常は リサイクル文庫本派 

サブマリンはハードカバーだし なやむぅ
グルグルした挙句、元気な私は今日が最後かもしれないし〜
あの時買っておけばよかった的な 気分になったら嫌だし

そして一緒に帰宅の運びとなりました。
伊坂ワールド 帰ってきた陣内くん 楽しみです。
何度も読み返した
『チルドレン』『全部バケーション』と並んで記念撮影となりました。





サルがおだって・・・知らなんだ

2017-02-22 16:16:52 | 散歩
おなじみの親友たち
カンレキくつ下2015,02ブログ
2年前のみんなで360歳のメンバーです。

昨年はビュ〜ンと1泊 福岡大分熊本の旅。
その際に参加できなかった1人が新年会で「オレも行きた〜い」
それではと、早速手配をしてくれて[富士山と温泉で伊豆あたりまで]とのことになりました。


さあさあ出発の朝
「オレも行きた〜い」が微熱にやられました。
またしても行けずでお気の毒ですわい。
インフルエンザじゃないのが救いだね。

てなわけで残り5人で300歳オーバーは伊豆へ
今回は海沿いを伊豆に向かいました。

しっかし ムチャクチャな強風突風 
湯河原 熱海では海からの風で車がフワァっと!
誰かが「ゆっくり!」と言ったけど、ゆっくりだと風受けすぎないか?
むしろフツーでスーッの方がいいんじゃないのん?

沖の海面はつむじ風に巻かれて、あちらこちらにウォーターリングができています!
こんなの初めて!

熱海港から河津町へ
今、まさに満開の河津桜 
観光客、外国の方もいっぱいです

お笑いショットパチリ

この写真を見て 「サルみたい」と言ったら
すかさず1人が「前からサル顔じゃん」と。
え〜〜〜〜っ 知らなかったぁ
こんなに歳重ねても、新発見ってあるんだなぁ〜

くたびれくつ下 お手入れ法

2017-02-19 17:15:41 | もの創り
ワタクシはもの創りを生業としています。
create/mu fanの皆さまに「知ってま〜〜す笑」と言われそうですね。

とても永い間
レッグアイテム、くつ下 タイツ スパッツ(レギンス)などの
企画デザインの仕事をしています。

デザインの前にコーディネートがあり、
こんな方にこんな風にと考えます。
思い描いたスタイリングをなさってくださる方
思いもよらないスタイリングで新たな刺激をくださる方
だからこそ、自分スタイルのもの創りができたのかもしれません。

様々な挑戦と挫折の積み重ねが
完成を大きく左右すると確信しています。
おそらく、デザイン画はホンの入り口なのかもしれません。

素材の選択・機種の選定
糸・機械・ニッティングオペレーション マシンデータ
思い描く編み地に合わせた何種類もの糸の太さ細さ
そして
思い描くはき心地のために、緩さキツさを細かく設定し
職人さんと力合わせて思い描くものにたどり着きます。

もの創りのことなどは以下で御覧いただけます。
designerさいとーブログ 2005,10〜2016,6 

そんな風に出来上がったものでも、着用 洗濯を繰り返すと少しずつ変化します。
人間も歳を重ねるとくたびれますでしょ。
衣類も同じこと くたびれ現象が出てきます。

画像は『やわらかボーダー』2014,9月から著しく着用を繰り返し
だいぶんとくたびれ傾向にあります。

今もって気持ち良いはき心地を継続していますが
時々 足を入れた時 ギューッとしめつけ感・・・
気になっていました。

次の洗濯で あっ!
脱水が終わったあと、そのまま干していることに気づきました。

例えばタオルなら 振ってシワを直す とか
ハンカチなら パンパンと両手のひらで叩いてシワを伸ばす とか

くつ下も同じですね
画像左 脱水直後
画像右 脱水後 縦方向 横方向に伸ばし 
そのあとにしてつま先まで腕を通します。
一目一目に空気が通り編み目が縮こまるのを防ぎます。

乾いた時 伸ばした状態を保ってはいませんが
詰まった編目を一度伸ばしているので
伸びが柔らかになっています。

使用している糸使い 編み時によっても異なります。
フィットするタイプのものはおおよそ同じ結果が得られると思います。

お洗濯物を干す時思い出しておためしください。

リナさん!勇気と元気ありがとう!!
素敵なお手紙少しお借りしました。
[ブログ拝見してますよ。
気弱なお言葉もたまにありますが、
「またまたぁ~( ̄▽ ̄)」と思いながら読んでます。
それでもいつも優しい気持ちでお仕事されている姿には、
かなわないなぁ~と思います。
いつでも斉藤さんの作られたもの、待っていますね!








 

砂がぁ〜なぜだぁ〜

2017-02-17 11:36:38 | ライフスタイル
なぜか床がザラついている??
窓の外、畑が砂の嵐

ここは中国?ってな感じです。

換気口のカバーが強風に押され隙間ができ
隙間からピューピュー風と砂が入りこんで

こんなことってあるんですね。
床がざらつく原因がこれだったようです。
換気口のカバーを粘着テープでしっかり止めてみたけど
よく見るとサッシの隙間からも入ってきていて、
まっしょうがないか。
風がおさまったら床そうじしなくては。。


こんな日は外歩きも控えなくては、
コンタクトレンズの方は大変ですね。
お気をつけて〜〜

この界隈は夏みかんの樹を植えているお宅が多いので
この風で落果しなければいいいけれど。

実はどのお宅も夏みかん召し上がらないようで
見かけるたびに食べたいなぁ〜
譲ってくれないかなぁと思っていました。
時々お邪魔する美味しいお店でそのことを話したら
夏みかんの樹を植えている方に連絡してくださいました。

そして数日後
「夏みかん届いていますよ」とお知らせいただきました。

程よい酸っぱさの美味しい夏みかん
おなじみ『ムッキーくん』でバクバクいただいています。

思い出深い松山で買い求めた『ムッキーくん』なしでは
大好きな柑橘に取り組めません、大切に使わなければです。
松山は今頃、美味しい柑橘がいっぱいなんだろうな。
またゼヒいきたい!
えみこさんにも会いたいです♪
ムネちゃんもそろそろ戻る頃、いいな松山!

あれっ!よく見たら ムッキーちゃん と書いてあるし