赤小おやじの会OB かばおやじの勝手なツブ焼き

赤羽小学校に通う児童の応援団です、自由参加で無理なく、仕事や家事の合間にお手伝いして下さい。お母さんも是非どうぞ。

岩井の案内

2014年05月26日 | おやじの遠足

岩井に参加する皆様へ。

来たる6/1、岩井にて行われます「おやじと子供の地引き網」のお知らせです。
連絡が1週間前になってしまいました。申し訳ございません。

まずは、連絡事項です。


【集合】6/1 朝6:40赤小裏門側のヤマナカ前
【出発】7:00
【服装】汚れてもよい靴、帽子、長袖の服、着替え(下着、靴下を忘れないで!)
【持ち物】
・軍手
・雨具(カッパ、傘)
・水筒
・敷物
・ビニール袋
・ハンドタオル、バスタオル
・ウェットティッシュ
・バケツ、シャベル、水網
・常備薬(酔い止め、絆創膏など)
・おやつ


・【補足】
・上記以外にも、必要に応じて準備をお願いします
・日焼け止めも持参をお勧めします
・成長期のお子様は、軽食も持参されると安心です
・解散は18:00ヤマナカ前を予定しています

【会費】成人男性5500円、成人女性5000円、子供2500円、幼児500円
(当日集金しますので、お釣りのないようご持参ください。世帯で封筒に入れてきていただけると、尚嬉しいです!)

【追記】
・バスの座席は決まってませんが、酔いやすい子供の対応は当日考えましょう。
・DS持ってきてゲームはナシ。
・岩井学園の見学が終わるまで禁酒です。耐えましょう!


・【緊急時】当日の連絡(欠席など)は、N科まで

☆質問などございましたら、メールや電話で連絡宜しくお願いします

おやじの会、初の試み「おやじと子供の地引き網」
子供も大人も、楽しい体験になることと思います。
あとは当日晴れてくれる事を願うのみ

皆様、よろしくお願いします

※参加メンバー
S木り、T橋み、O野、SG、S木よ、I金、I垣、E藤、N島、Y倉、S藤や、N井、S村、K崎、W田、U原、H内、I井、T橋、O川、Y田、N科

合計60人です\(^-^)/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。