東山植物園の星ケ丘入場門
柵があり近寄れませんでしたが猫柳にも春
アオキの実
開花早いですよね
今 椿が咲いていてそこの場所に長い時間いました。
その写真は後日にします。
娘夫婦の引っ越しや実家の食事つくり
主人の生活に合わせての生活
毎日がとても忙しく ブログのアップもままなりません。
パソコンの前に毎日 ある程度の時間座ることのできていた時が
どんなに私にとって幸せの時間であったかなぁ と思います。
と言って今 幸せでないかといえばそんなこと全くありません。
どうにか健康に恵まれ思いっきり動くことも出来
日々忙しく やらなくていけない事に追われています。
ただ 写真写しても 十分アップできなかったり
自分のやりたい事 やらなくていけない事も後回し……貯まってゆく日々。
贅沢ですねぇ。
今日は左義長 ちょっと出かけてきます。
先日 お隣さんと話をしてる時
私 「 やえるといかんでね」
と言ってから これって通じたのかな・・・?
と心の中で思ってしまった。
お隣の奥さんは頷いてくれていたからいいと思うけど。
八重る つまり私は重複するということ言っていたのですが
方言かもしれない。
人と話をするのも 主語が無かったり 辻褄が合わないような話し方や
また 雑な言葉しか出なくて反省ばかりの私です。