goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

タコ

2012-09-10 22:21:28 | 卓球備忘録

全日本男子の監督に倉嶋氏が就任とのこと。
ほー、随分若返る感じ。
今は女子に注目が集まっているから、男子はじっくりと時間を掛けて強化して欲しいと思う。

最近、右耳が少し痛い。
腫れている感じ。
耳にタコでも出来たか?


勉強してみる

2012-09-09 20:13:48 | 卓球備忘録

今日は小学生対象の練習会の横で指導者講習会開催。
とりあえず撮影係として帯同。
何か質問することでもあるかなぁ、と考えながら話を聞いていたが最初の30分ぐらいで聞くことが無くなった。
うーむ、ものすごい勢いで卓球のやり方が変わっているな。
自分にとっては結構衝撃的だった。

あと、講師の方も非常に説明のやり方が上手い。
全国で引っ張りだこの人だから当たり前なんだろうけど、こういう指導者の方がいるチームって普段はどんな感じなんだろうかと思う。
やはり世の中は広かったり狭かったりするんだなぁ。


俊足?

2012-09-06 22:40:37 | 卓球備忘録

我が子(下)が運動会のリレー選手になったらしい。
選考レース(?)で1位になったとのこと。
あれ?そんなに足早かったっけ?
一方の(上)は選考枠1のところ3位で予選敗退。
(下)の結果を聞いて(上)は結構落ち込んだらしい。
物事は何でもなかなか思い通りにいかないもんだ。


新学期

2012-09-03 23:15:20 | 卓球備忘録

小学校は今日から2学期。
(上)の担任の先生は来月から産休に入るそうな。
9月中旬までは毎日運動会の練習。
まだ暑い日が続くから大変だ。

9月から年末ぐらいまでは試合の他色々とイベントが続く。
気持ちを切り替えてやらねば。


夏休み終了

2012-09-02 20:26:24 | 卓球備忘録

昨日からの遠征試合、初日で全滅したため今日はチームで帰路途中の遊園地へ。
1時間チョッとの滞在だったが、子供たちは大いに楽しんだ模様。
卓球以外の目的で揃って遊びに行くことはないからなぁ。

何にしても疲れたが、明日からはようやく学校の2学期開始。
長い夏休みだったなぁ。


ぬぐぅぅ

2012-09-01 20:54:34 | 卓球備忘録

負けたぁ。
おまけに観客席からの応援に熱が入りすぎて、自チームの監督から自主的にイエローカードを出されてしまった。
善戦はしたものの負けは負け。
残念ながらチームも初日で全滅。

明日の午前中はチームで近くの遊園地へ行くことに。
本来は3回戦の応援をする予定だったのだが、急遽予定変更。