昨日は卓球練習日。色々なイメージを頭に描いて練習に望みました。
最近は自分とI1さんが練習1番乗りなので、必然的に自分の練習パートナーはI1さんになります。
練習メニューは1時間ほど基本練習。最近は切り替えやフットワークなど現役時代にもやっていたようなメニューを取り入れて結構マジメにやっています。そのお陰で多少上手になってきたような気がしています。
1時間もすると練習参加人数が増えてくるので、回転を良くするためにゲーム練習を始めます。
昨日のゲーム練習結果は1勝3敗(6-10)。苦手のI2さんからも1セット取れました(負けはしましたが)。ラバーを替えて約1ヶ月、ようやく慣れてきてバックハンドがスムーズに振れるようになってきました。
あとはストップやツッツキの台上プレーのオーバーミスが減ってくれれば何とかなりそうです。
一夜明けて、今日の午前中は某国家試験。以前は多少時間に余裕があったので少ないながらも事前準備をしたのだが、卓球を再開してからは試験勉強しようという気力が失せたのか今回はほとんど勉強せずにぶっつけ本番。サラッとマークシートを埋めて、退出可能時間になると即提出して試験会場を後にしました。結果は忘れた頃に発表されるので、どうなることやら。
帰宅後に風呂掃除したり、卓球王国読んだりと久しぶりにのんびり過ごしています。今日の夕食メニューは「圧力鍋でフライドチキン」作りに挑戦です(これが結構ウマイ)。
・・・競馬予想の結果がまたしてもハズレたのは内緒だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます