愛隣幼稚園ブログ

幼稚園の様子をご紹介

もうすぐ七夕…保育参観

2021-07-02 15:51:08 | 日記

今日は保育参観が行われました

教会に入りお礼拝の後、各クラスで七夕飾り

 

あか、もも組さん

 あか、もも組さんはお母さん達がお部屋にいることでドキドキしているお友達やはしゃいでいるお友達が

 先日から始まったお当番さんのお仕事も見てもらうことができました

 

 お母さんと一緒に短冊に願い事を書き、飾りました

 子どもたちには前日に願い事を聞き、絵を描いてもらいました!!

 「足が速くなりたい」「プリンセスになりたい」などの願い事が

 お母さん達は子どもの成長や幸せを願ってくれていました

 

き組さん

 き組さんはお母さん達が来ても普段と変わらず元気いっぱい!!

 星の七夕飾りを作りました

 星にクレヨンでお顔を描いたり、シールを貼ったり…

 シール張りが大好きなき組さん、楽しんでペタペタ貼っていましたよ

 短冊には「昆虫、車がほしい」「お出かけできますように」などのお願いを書いたようです

 

 お帰りの「さようなら」のお歌では、張り切って歌う姿もありました

 

あお組さん

 あお組さんはいつもお部屋で行っている活動をホールで行いました

 七夕にちなんだ言葉遊びでは、お母さん達に見てもらおうと積極的に手を挙げる姿が

 また、リズムに合わせた言葉遊びでは、お母さん達の方がドキドキしていたようです

 

 

 カレンダーでは子どもから子どもに質問し答えているあお組さん

 また、自己紹介を指文字で行うなどできるようになったことを見てもらうことができました!!

 お母さん達は「こんなことができるようになったんだ」と感動している様子でした

 

 お母さん達と一緒に七夕飾り

 子どもたちの短冊には将来の夢や織姫様と彦星様が会えますように、

 お母さん達は一年間元気に、楽しく、笑顔で過ごせますようになどの願い事が

 

 ステージの上では「明日は晴れる」「ミックスジュース」のお歌を披露!!

 ドキドキした表情のあお組さんでした

 

お家の方と一緒に素敵な時間を過ごすことができました

お忙しい中参加してくださり、ありがとうございました。

みんなの願い事が叶うといいですね

 

 満3歳児の受け入れをしています。

  月曜日には遊び会もあるのでぜひお越しください

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする