藍先生のひとりごと

レッスン日誌や出来事などかきます

息子の特技

2014-10-30 15:44:52 | Weblog

今月の息子の風邪は1週間でおさまり、熱も出ずにすみました。
休日診療と小児科に連日通い
この吸入のおかげでしょうか。

さすがに得意ですよ!
入院して毎日だったしね~

写真2枚目については

「め~ないなぁ、め~ないなぁ」と、背後でうるさいので振りかえってみたらこれ!(笑)

見えないよね~
逆さまだし、目あってないしね~

最近は家族を笑わせてくれます。
まず、癒し系の顔でも笑わせてくれますが、口調が笑えます。

やだよ~
だめよ~

ホントに嫌なの?だめなの?
みたいな(笑)

この前はお気に入りの車にまたがり
部屋中をドライブ

そこまではいつもと同じ光景でしたが、あの日はお姉ちゃんにぶつかって
「やめて!」と何度も言われて姉がきれてるのに

「ぼくじゃないよ~」と、いつものゆる~い口調で言い、また部屋の反対側にこいでいった。

言葉を覚えたと思ったら
これですよ(^_^;)

すごく不機嫌になってる娘に、
「いまのきいたか?……………」と娘に笑いながいったら、娘も思わずふきだして、
誰もいないのに!
と、一言。

一度機嫌を損ねると面倒な娘に私も時々困ってしまうが、そんなときの救いは息子である。

今朝も登校前にひどいことになり、エンエンないた娘。
息子は何も悪くなかったのだが
なんとお姉ちゃんに
「ごめんなさい‥ごめんなさい」と謝りはじめたのだ。
それでも泣きやまないので
「なかないで」と言い腕をひろげてハグのポーズ

これには娘もイチコロ。

弟と抱き合った後
「ママごめんなさい」と。

息子のおかげで、登校班の皆さんを待たせることもなく済みました。

最近、バナナ病か?と思うくらい
バナナを欲しがる息子。

2本食べても欲しがるので、その後が大変。
朝だけでなく、夜もひどい。

昨日も20分くらいずっと
「バナナがいい」と言い続け
味付けのりを与えました。
予想外に気に入り、止まらなくなりそうな勢いでした(゜∀゜ゞ)

まず、食欲が異常な気がしますが(笑)

元気でいてくれて助かります。

楽ありゃ苦もさるさ~

2014-10-19 11:49:00 | Weblog
昨日は子供会の旅行で
リナワールドに行ってきました♪

何年ぶりなんでしょうか
観覧車にのったのは。

予想通り、抱っこで腕が筋肉痛です。

そして、今日は息子の咳がひどいので
休日診療所にきています(;_;)

午後からは伴奏合わせなので
練習したいとこですが…

このままひどくなると、明日は熱がでて
保育園は行けないと予想。

子供といると楽しいことと苦しいことが次々と訪れます。

キッズコンサート終了♪

2014-10-17 11:42:31 | Weblog
あっという間にキッズコンサート終了しました♪

お話と歌、園長先生先生や副園長先生にも一緒に踊っていただいたりして、子供たちも喜んでいたので、嬉しかったです!

うちの息子はというと

どーんと座って動きませんでした(笑)

ピアノの音がするとこちらを向いていたようですが、私は隠してもらっていたので、気づかれずにすみました(*^_^*)

子供たちは、反応がよく
問いかけに答えてくれ
知ってる歌は一緒に歌ってくれて

喜ぶ子供達の笑顔が、
一番のご褒美です♪

さて、午後はレッスンが始まるまで大人の曲を練習致します(☆。☆)

練習が足りなすぎて
大人の喜ぶ顔は今のところ
みられそうにありません(゜∀゜ゞ)

頑張れ

私!

誰も応援してくれないので
自分で応援する私。

独り言

増える毎日。

(笑)

キッズコンサート

2014-10-16 15:43:13 | Weblog
9家族での芋煮バーベキューが終わり
連休が終わり

藍先生は今年も「キッズコンサート」の時期です。

明日は息子がお世話になっている保育園に「ぽこあぽこ」の皆さんと行きます♪

息子が泣き叫ばないように
ピアノと私は隠して演奏します。

最後の曲は指揮もするメニューでしたが、私は出ていかないことになりました(^。^;)

息子にわからないように、こっそり弾いてきます(^^)/

楽しんでもらえるように頑張ります!

お世話になりました!

2014-10-01 19:26:30 | Weblog
昨日、息子の担任の先生がお産のため退職されました(T_T)
残念ですが、元気な赤ちゃんの誕生を心から願っています!
ありがとうございました。

考えてみると、私より先生との時間が長いです。

先生方に沢山お世話いただき、
色々なことを教えていただき
泣いたり笑ったり
だっこしてもらったり。

そのお陰で育っています。

本当に感謝です!

その先生から頂いた手作りウサギさんの風船を大事そうに
「ふーちゃんの」と、いいながら持ち歩く息子の姿に癒される母でした(*^_^*)