藍先生のひとりごと

レッスン日誌や出来事などかきます

初期化中

2009-08-30 22:13:15 | Weblog
パソコンがよくわからないが、ダメみたいで夫が初期化中。
で、ケータイからの投稿です!
すみません、パソコンにメールを下さった方がいらっしゃいましたら
お手数ですが、お電話下さい!
娘の通う保育園が、インフルエンザのため休園になりました。
今のところ私たちは無事に健康です!
娘もかなり元気で食欲も相変わらずです。
今日は漬け物を食べていたパパに
「どんな味?」
「しょっぱい?」

聞いてました。
まだ二歳にもならぬのに
達者な会話術です。
苦労せず、会話ができることは
果たして後々いいことになるのでしょうか?
誰の口調を真似たのか
何かにつけて
「え!?」
と言います。
嘘泣きのようなものもします。
かまってほしいと泣き続け、疲れて泣き止むかとおもうと、また大泣き。
そろそろ、魔の二才でしょうか…
早く大きくなってほしいような
まだまだちっちゃくて、かわいくいてほしいような
複雑な心境です。

今日は娘と遊んだり出かけてきたので、夜練習でした。
若干、眠かったのか
後半はボーっとして臨時記号を忘れたりして
なんとも間抜けな音を出しすぎてしまいました…
やっぱり、練習は午前中がいいですね!
では、明日も頑張っていきましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来の夢

2009-08-27 09:34:07 | Weblog

今朝もまるこ(娘)は元気いっぱいでした

「どしゅこい!どしゅこい!」といいながら楽しそうに突進する娘。

そこにお姑さんが

「おおきくなったらなにになるんだっけ?」

と娘にいいました。

そしたらなんと娘は

「おしゅもうさん」

「おしゅもうさんになる」

と元気にいった

「私が教えたんじゃないんだよ!」

というお姑さん。

きっと、お姑さんも最初聞いた時びっくりしたのだろう。

おなかや肉づき、食べっぷりをみると

お相撲さんは想像できなくもないが、女の子です。

スポーツはいいですが、おすもうさんはちょっと・・・。

そのうち、将来の夢もどんどん変わるのでしょうから、楽しみです

いろんな可能性が子供にはありますから

母親は、暖かく子供の幸せを見守りたいものです。

子供をおもうあまり、ついつい余計な口や手が出てしまいます。

ちゃんとしてほしい

しっかりしてほしい

大丈夫かしら?

と何かに心配や不安がでて、ついついイライラしがち

でも、子供って親がこの子はできる!と信じていると

ちょっと困難なことでも出来てしまうのです

不思議ですよね

ほめられることが快感

ほめられたくて生きているようなものです。

前に託児所に預けていた時先生が教えてくださいました。

「お母さんはど~んとかまえて

娘のちょっとしたことに気持ちがあっちこっち

かえってそういう私の姿や気持ちが子供につたわり

子供がますます落ち着かないという、悪循環の図式が頭に浮かびます。

これではだめですよね

子育ては日々、自分の修行です。

イライラの原因は、相手ではなく自分のなかにある。

それが何なのかをよく知ることが、解決につながります。

何か事が起きた時、新しい自分の一面に気付き、

そのことに目をそむけないことが、未来の幸せへの一歩だと頑張らねばなりません。

どうしても、「この子がこうだから」とか「あの人がこうだから」と思ってしまいがちです。

でもそうではないことに気付いた時、ことが起きた時あわてることなく

深呼吸して問題とむきあえます。

これに気付けたら本当に楽になります

自分が変わっていくのを楽しむ。

これこそ幸せな人生ではないかな~なんて思います。

母が幸せ

これが子供の幸せのひとつであり、大事なものなんです。

さて、母である皆さま

今日も笑顔を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2009-08-26 10:19:36 | Weblog

娘の保育園でもお友達がインフルエンザA型にかかったようです

先生もみんなマスクで、ちょっと笑えない感じ・・・

その中、娘を預けてくるのが非常に複雑でした

皆さんも、予防してくださいね

いつ、熱をだすかわからない状況なので、はやく仕事に取り掛かります。

では、これで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりピアノが

2009-08-25 09:54:59 | Weblog

大好きです

そのわりにたいして弾けないのはおいといて・・・

ですが、須田先生や日ごろ何かとお世話になっている先生方のおかげで

勉強を続けることができて、ピアノを教えることができて

本当に私はラッキーだし、感謝だな~って思います

ということで、昨日はセミナーの興奮が冷めないうちにハノンを全部ひこう!

と心に決めてピアノに向かいました

そしたら、スケールのあたりで親指がピリピリすることにやっと気づき

ちょっと中断してみたところ皮がむけていました

どれだけ私は練習していなかったのでしょうか・・

練習すると皮がむけるから絆創膏をらないといけないことを

忘れていた

それほど長いこと練習をせずに、ただピアノを弾いていたのか

と思うと

がっかりです。

でもこのことに気付けてよかった!

セミナーのおかげです

ハノンを全部だから今日は軽く弾こうと思ったのですが

さすがに流せなくなって

皮がむけたのですね・・・

セミナーのおかげで寝ていた耳が

目を覚ましてくれたのでしょう。

と、皮のこともあり、さすがにいきなり全部だと明日は弾かない日

になってしまいそうでこわかったので、

50番だいのいくつかをとばして、59と60をひいてハノンはやめました。

午後は譜読みや中途半端になっていた曲をひいたり

ストレス解消の時間にしました

結局、昨日は5時間近くピアノにむかえました。

こんなに弾いたのは何年ぶりでしょうか・・

幸せな時間でした

お姑さんが、畑や家を行ったり来たりして

「まだ弾いてる」

「まだ弾いてる」

と思って、いつもは私が買い物に行くのに

買うものを相談するチャンスがなかったようで

「買い物いってきたは~」

っていわれてしまい・・

そういうことを全く忘れていたことに気づき

申し訳ない気持ちもあるが

少しずつ、生徒がこない時間はピアノを練習することも

仕事の一つだということを、わかってもらえるように生活したいなと思ったところです。

ピアノは残念ながら、発表前に練習してどうにかなるものではなく

音はコツコツ磨き続けるものですからね・・

人前で音を出す限り、練習はしっかり!です

とわがままさせてもらってます。

時間がとれたら、またセミナーのことでもかけてらな~と思っています

このブログをよんでくれて、ハノンを弾いたHちゃん

がんばろ~ね~

来年はぜひセミナーへお越しください

ピアノの楽しさ、難しさ、人として大事なことがはっきりしますよ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノセミナー

2009-08-23 00:03:13 | Weblog

今日はセミナー1日目でした。

私は事務局として参加でしたが

たいして何も仕事をした感じがなく

レッスンを聴いて、すご~く楽しかったです

昨年と一昨年はセミナーにいけなかったので

久しぶりで楽しみにしていました。

びっくりしました。

毎回受講される生徒さん達が

もう大きくなって

とても上手になっていて

感動

また、かわいらしい小学生

昔からこのセミナーの受講生はレベルがたかく

すごく弾けるひとばかり。

小学生でこんなに

小学生だった子がもう高校生

私も三十路ですし・・・

いやいや

今日はがっかりする日ではなかった!

幸せな一日でした

明日もたくさんの音の粒子がとんできます

同じピアノなのに、一人ひとり違う音で

それぞれの音楽で飽きる暇がありません

箱(ピアノ)からいかにいい音をだすか

そして、なにより楽しんで弾く

楽しんで弾くから聴き手を楽しませることができる。

レッスンでそういうお話がありました。

ホントにそうだな~と日ごろ思っていたことが

確かなことで、大切だということを

あらためて感じました。

また、コミュニケーションのはなしもあり

返事や挨拶をしっかりする。

人として

ということも大切だとおっしゃっていました。

須田先生のレッスンは本当にいいお話が聞けます。

ピアノをひく以前の問題も解決しなければ

演奏にでてしまいますからね・・・。

世の中のお母さん

自分のお子さんをほめていますか?

ほめないと、きく耳をもたない子になってしまいますよ!

とにかく、ほめてくださ~い

そして笑顔もお忘れなく

いつの間にか日付が変わってしまいました

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーパミン

2009-08-18 23:49:46 | Weblog

放出できたようですか?

今日は二日分のレッスンだったので

レッスンの合間の数分で本を読み進めました

こういう忙しいときや、子育てにおわれたり

家事の合間の細切れの時間が

貴重です。

自分がしたいときに時間はとれないので

まとまった時間があるときにしようとか

気分がすごく乗った時にしよう!というのは不可能です。

おかげさまで切り替えがはやくなり

本を開いたら読むモード突入です。

集中スイッチがいきなり入ります。

ということで、生徒の中にも時間がない子がたくさんいるので

私は、テレビのCM中に部分練習をおすすめしています。

あとは、お風呂で覚えにくい部分をうたうとか・・・

数分でできること、けっこうあります

計画をたててから

とか

時間がとれるときに!

よりも

おもいたったらすぐ

ちょっとした合間に

とりあえず始めてみることは

忙しい方におすすめです

 

また

できるかな?とためらうよりも

とりあえずやってみる

これもおすすめです

私はこのなにげないチャレンジ精神のおかげで

色々できるようになりました。

 

両手で別々に弾くのは無理かも・・・

ができたこと、

曲が難しくなっても練習すればひけるようになる

というピアノを通した学習のおかげで

「もしかしたらできるかも?」

が私の中にある。

 

生徒にはピアノを上手になってもらうというより

楽しんでこのことを知ってもらいたい。

 

出来る自信がなくても、やってみる。

やってみなければ、できるわけもない。

 

たくましくチャレンジしていく心

学習の積み重ねの喜びを

与えてあげられるレッスンを心がけて

日々

私もがんばろ~

では、もう少し本を読んでから寝るとします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶力

2009-08-18 10:15:38 | Weblog

私はものすごく忘れるのが得意です

私の脳はどうなってるのでしょうか?

右脳が使われていないのかも・・・

最近、脳のほんを読んでいます。

以前、料理が嫌いだと書いたことがあったと思いますが

きっと、料理した後にドーパミンが全く出ていないのでしょう。

ピアノが好きで毎日弾きたくなるのは、

毎回ドーパミンがたくさん出てるのかもしれません

練習しない生徒は、きっと「弾きなさい」といわれ

それからしぶしぶひくからドーパミンがでず

自分から練習しない

ということがかんがえられますね。

それだけではないとは思いますが。

強制して弾かせても、一時的にしか伸びません。

楽しくないでしょうし・・・

やはり指導する私の勉強を進めなければいけませんね!

ということで、時間がないのでまた

みなさんも、ドーパミンを放出して

楽しく生き生きした一日がおくれますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆ですね

2009-08-14 00:19:12 | Weblog

剣道は

お盆や

元旦も

稽古だそうです

 

皆さんピアノは

お盆もハノンです

 

練習しなくて困ってる生徒さんのお母様

ご相談ください

 

話は変わり、今日は高校の友達とのんできました

盆と正月は欠かさずのみます

ですが近年は

出産や子育てで出席が少ないです。

皆さん、次回は家族にお願いして

ストレス発散しましょう

 

ひろちゃん

調律してね

そして弾きましょう

ハノンを毎日弾くと

その日の体調もわかるようになるよ

健康第一

がんばれ~

 

話がかわり

最近、自宅のピアノがふたもあけられず

物が置いてある

ということを

よく耳にします。

 

ご近所にそういう方がいらっしゃったら

まずふたをあけて

調律することを

おすすめください。

ピアノも生きています

 

弾くのに困ったら

ご連絡ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪切り

2009-08-11 10:16:59 | Weblog

皆さんは週に何回爪を切りますか?

私はだいたい二日に1回切ります

おととい、練習をさぼったので昨日は爪が伸びていて弾けず

中断して切りました。

伸びた部分が1ミリあるか?ないか?の爪の長さが非常に邪魔です。

昨日は爪を切る時間ももったいないくらいだったので

そのまま弾こうと思ったが、だめでした。

「だめだ。」

私の口癖を娘が真似します

一人で遊んでいるのに、思うようにいかないと

「だめだ。」

「じゃ~あ~・・・」

 

最近気になったのは

「ちょっとさ~」

です。

え?だれかこんなこというの?とオモッタラ私でした

変なことはいえません

 

昨日ポニョのうたを娘の名前にかえて歌ったら

「ぽ~にょ ぽ~にょ ぽにょ ふくらんだ~でしょ~

とおこられ、面白かったのでそのフレーズを2回繰り返したら

「う~る~さ~い~ず~

と怒りました

もうすでになまっているのです。

「ず」がつきます・・・

どうなんでしょうかこれは・・・・

 

娘のように覚えが早いといいのですが

私はホントに遅い

だから時間が足りないのです

読みたい本がたくさんあり

買ったまんまのものが何冊もあります。

いつ読み終わるか・・・

読みたいものはどんどん増えます。

時間がたつと、読んだ本でさえも内容を忘れます

時間がない・遅い・忘れる・・・

こんな三拍子

最低です。

でもこれが現実の自分ですのでしかたない。

ということで、すこ~し時間があるとき

速読の練習をしようかと思いつきました

何かいいもの知ってる方

おしえてください

おねがいしま~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-08-10 01:48:24 | Weblog

今日はめったにない、1日「ママちゃん」業でした。

夫は教室の看板を作ってくれてるので、娘を連れてドライブへ行きました

結局、最後に道に迷い、帰りが遅くなりました

夕飯は私が食べる前から、もぐもぐしていたうちのポニョ。

自分のが食べ終わり、私の夕飯も食べ始め・・・

もう

やめてくれ・・・

今日もすごい食欲だった

誰に似たのでしょうか。

私はこんなに食べる子ではなかったし・・・

夫は、あまり食べない子だったらしいし・・・

すごいのは、驚く量を食べてもおなかをこわさないことです

ポニョっとしても、あたりまえです。

この食欲では

夜になるとガラスに「カエル」がはりついて虫を食べています。

それを見て、食べながら「カエルの歌」を歌う娘。

食べるか・歌うかどちらかにしてほしい。

逆に夫は、口があるのかと思うくらい声も出しません・・・

はたして

娘がおとなしくなり、夫がしゃべる日はおとずれるのでしょうか

ちなみに

夫が声を出すのは、娘と遊ぶ時です。

おままごとを一緒にさせられてるとき

その時が

一番しゃべってる

娘にはいいパパでしょう。

 

今日も雨でしたね

雨は嫌いですが。

音を聞きながら寝るとします

今日も楽しい1日でありますように

あ~

今日、いや、昨日

ピアノを触ってない

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする