goo blog サービス終了のお知らせ 

愛猫ダイオ物語

愛猫ダイオの猫生を綴った『ダイオ編』は終了し、現在は『ニャキエ編』を更新しています。

100ミリリットル補液、無事1週間成功です。

2015-12-13 15:49:56 | 日記
こんにちは。
ダイオです。

TM病院の先生のアドバイスに従って、1日1回、100ミリリットルの皮下補液にしてから1週間が経ちました。



皮膚に針を打つ回数を減らしたほうが感染症のリスクを減らせるし、皮膚が硬化するのも防げるし、ということで、1日1回100ミリリットル補液にしたのです。
補液すると、こんなふうになります。



左肩のところに輸液が溜まっているのがわかりますでしょーか❓

この溜まっているのが8時間経ってもなくなっていないと、吸収されていないことになって、補液の量が多い、ということになるようです。

ちなみにボクの吸収力は日によって差があって、今日は8時間経っても少し腕の付け根に輸液が余っています。

今夜は7時ごろ補液するのですが、その時まだ腕の付け根に余っていたら、補液の量を80ミリリットルくらいに減らします。

TM病院の先生は猫の皮下補液に詳しそうなので、心強いです。