見出し画像

五味五感 BLOG

FM八ヶ岳での番組が始まります♪

地元のFMにFM八ヶ岳というラジオ局があります。
去年できた新しいラジオ局です。

北杜市内ではなかりクリアに電波(FM82.2)が入ります。
地元の方がいろいろ出ているので面白いラジオ局です。

そのFM八ヶ岳でキープ協会で1年間番組を担当します。
キープの様々な活動やスタッフ紹介などを紹介していきます。
パーソナリティは二人体制。
ひとまず、私と同期のAZ。
掛け合いをしながら番組を進めていく予定です。
環境教育事業部でこの話をしたら「DJやりたい!」っていうスタッフが多かったので、環境教育事業部スタッフの出演回数は多くなりそうです♪どんどん遊んじゃいましょう!

毎週土曜日10:00~10:30の放送予定。
日曜日は再放送で9:25~9:55です。

「毎週」ってところが「いろんな意味で」すごいでしょ?

北杜市内の方、ぜひ聞いてみてください。
一回目は今週4月7日(土)。
お楽しみにー。

愛美

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

愛美
kanさん♪
お久しぶりデス☆

ラジオ面白そうでしょー。
これが1年続くと大変だけれど・・・。そうなることやら。何だかね、まる3に聞いたらpodcastとやらで、HPやブログで聞けるようになるかもしれないとのこと。FM八ヶ岳の許可がおりれば・・・のことらしいけれど♪でもやり方が分からないのです(笑)。うーん困ったな。まる3に手伝ってもらうか、Tりんという知人に手伝ってもらうかして、やってみようかなぁ。

暖かくなったら会いましょう!
かわさきのkan!
ライブカメラとあわせればたまらんぞ
愛ちゃん、こんにちはです。
はじめてのコメントです。ときどきブログのぞいていました。

で、ラジオなんていいねえ~~。
お気に入りの曲かけちゃったりとかするのかな?

ラジオ世代?というかわからないけど、深夜ラジオやFMをお友だちに10代をすごした僕としてはうらやましいかぎりだ。でも川崎までは聴こえてこないんだね。残念残念。

聴こえてくれば、ネットの北杜市のライブカメラで清里みながら、いい時間が堪能できそうなのに・・。

暖かくなったので、そちらに行きたくなりました。近いうちにまた。
愛美
どうなることやら・・・ね♪
毎週・・・そうです!
どうにかするのです(笑)!
大丈夫!
キープにはタレントがたくさんいますから、割り振りをしていきます。最初はね、生放送でやって欲しいという依頼がきたんですが、とても・・・生放送は・・・ということで収録になりました。車で私とAzの声が聞こえてきてもチャンネルを変えないでくださいね!「キープカンティトーク」という番組名になりました。

まる3。Podcastってなんですか?

ファンさん。どなたか存じ上げませんがいつも応援ありがとうございます(笑)!よく分かりましたねー。やばいのです。夏に向けて少しダイエットというものをやらないといけません。うー・・・ん。ダイ・・・エット・・・かぁ・・・。

ファン
いつ見ても、お美しいですね。
笑顔が素敵です。
少し、ふっくらとされたのでは。
くまやの調所
ラジオ越しっていいですね
http://www.scotcreation.com/mayfair/
車を運転しながら、ラジオのスイッチを入れると知っている人の声が聞こえるっていいですね、
偶然聞けることを楽しみにしています
まる3
うれしそー!
http://maru3.exblog.jp/
この写真を見ていて、こっちまでニコニコしてしまいました。
とてもうれしそーって、感じが伝わってきます。
そうですか、愛美さんとAZさんですか。富士山の麓までは聞こえてこないかもしれませんが、この写真を見ていて、こっちでもがんばらなければ...なんて感じてしまいました。

写真にあるお手元の紙が、構成台本でしょうか。
いつか、見せていただきたいです。
では....
※さすがに、Podcastって訳にはいきませんよね。
がちゃぴん
すごい すごい♪
http://www.labo-party.jp/hiroba/space/gachapin/
もっともっと
“出会い”と“幅”が広がる活動ですね♪

それにしても『毎週は凄い!』。
「なんとかなるの?なんとかするの!」
なんでしょうね。

それにしても,北杜市民は羨ましいなぁ~。
放送は名古屋までは聴こえないですよね(笑)。

いつかゲストで呼んでね。
結構,面白いはずの人だから(大笑い)♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「★ インタープリテーション」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2020年
人気記事