押し切り 2009-05-02 21:00:48 | 日記 今日は6畳の新畳を製造し納品した。 表はお客様からの支給だ。 この地域は畳表を取り扱っている人が多く、お客様から支給されることが良くある。 作業の手順で、表の端のひげの部分を押し切りでカットすることがある。 このとき、良質の表だと、押し切りで押したときに手ごたえがかなりある。 イグサの芯の中にしっかりと実が入っているからだと思う。 多分、こんな表は丈夫で長持ちしそうな気がする。 反対に、押し切りの刃を当てて軽く切れるのは見た目には良くても耐久性が劣るような気がする。 « 中国四川表 | トップ | 繧繝縁 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます