今日の午前中、ミニ畳用の表をカットしました。
300枚ほど作りましたが、結構、手間がかかりました。
畳表は熊本産で、畳表の経糸は、ほとんどが麻と綿の2本芯です。
広島県い業協会さんからの支給です。
今回、この材料を使ってミニ畳を作るのは小学生と聞いています。
ミニ畳を作るには、やりにくそうですが、畳表の良さを知ってもらうにいいかもしれません。
今日の午前中、ミニ畳用の表をカットしました。
300枚ほど作りましたが、結構、手間がかかりました。
畳表は熊本産で、畳表の経糸は、ほとんどが麻と綿の2本芯です。
広島県い業協会さんからの支給です。
今回、この材料を使ってミニ畳を作るのは小学生と聞いています。
ミニ畳を作るには、やりにくそうですが、畳表の良さを知ってもらうにいいかもしれません。