10年振りに弓道場で弓を引いた。
引いたといっても巻藁を相手に10本ぐらい、一番弱い弓(14kg)を持っていったが、一本引くのがようやく、協会の初心者用の(11kg)弓で何とか10本。
15kg,16kgを引けるのは何時の事か、それまでは的前(28m先の的)は出来ない、おそらく半年は巻藁だけになりそう。
(写真=道場の巻藁)
兄弟・子供・孫が集まり円蔵寺で両親の「なんとなく法要」をした。
総勢16名、山形の妹夫婦関係が来ると22人になることに改めて気づいた。
「阿部浅」で食事をしたが親父の血を引いているのだろう皆良く酒を飲む。
たまにこうして集合するのもいいものだ。



引いたといっても巻藁を相手に10本ぐらい、一番弱い弓(14kg)を持っていったが、一本引くのがようやく、協会の初心者用の(11kg)弓で何とか10本。
15kg,16kgを引けるのは何時の事か、それまでは的前(28m先の的)は出来ない、おそらく半年は巻藁だけになりそう。
(写真=道場の巻藁)
兄弟・子供・孫が集まり円蔵寺で両親の「なんとなく法要」をした。
総勢16名、山形の妹夫婦関係が来ると22人になることに改めて気づいた。
「阿部浅」で食事をしたが親父の血を引いているのだろう皆良く酒を飲む。
たまにこうして集合するのもいいものだ。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます