goo blog サービス終了のお知らせ 

沈黙のTiger/孤高な人生・彷徨える経津瀬/

湘南の潮風に乗って、アイドマ湘南・沈黙のタイガー/独り言、
戯言、つい本音。

沈黙のTiger/再び本厚木

2008-11-22 23:12:17 | プライベート
今年最後の本厚木cc(明友会)コンペがあった。風が強くスコアはようやく90
参加賞に恒例のマザリッケ無しの新潟こしひかり新米を3等賞と共に貰いシメックリ。(写真=本厚木の紅葉)

茅ヶ崎のイトーヨーカドーの店長が日本で一番若くそして後輩である事は前に書いたが、その彼女を茅ヶ崎支部の主だった者に紹介する為一席設けた。
良く飲むし二次会ではカラオケで大いに盛り上がった。これで彼女が駅伝やラグビー観戦に不自由無く参加できるルートが出来た。一安心・・・

弓道も的前(的を打つ事)を始め3週間、少しづつ昔に戻っている。12月の協会の納会を再デビューの舞台にしようと考えている(12月20日)。


沈黙のTiger/french&blach

2008-11-08 21:44:37 | Weblog
一時、日本の経済・文化・スポーツの分野でフランス人に席巻された時代があった。「ゴーン」「デュトア」「トルシェ」である。大いに喜んだのは元NHKのフランスかぶれのオジサンぐらい。国粋主義的なTIGERは歯がゆい思いをしていた。
しかし世界は公には発言出来ないがブラックパワーに完全に支配されつつある、
「オバマ」「タイガーウッズ」「ハミルトン」だ、がこれらは何か嬉しくなるから不思議だ。白人至上主義者にとっては面白くないと思うのだが・・・

山形に居る妹が今の時期カレンダーを作る為自分の描いた絵を送りつけてくる。
ロットが少ないので決して商売にならないのだが小田原のB印刷さんが毎年親切に対応してくれている。出来上がったカレンダーの何枚か使わせてもらっている。
(写真=カレンダーの絵・桜)