goo blog サービス終了のお知らせ 

ヽ(^o^)丿想説就説ヽ(^o^)丿

「思ったことは言わなきゃね!」
と、言いつつ好きな台湾芸能ネタ
ブログです~笑
by zeniyu

五月天 阿信「67分短い」にユーモアで返す

2020-06-04 20:38:33 | 五月天(Mayday)

 

阿信被嫌太短朋友安慰「不要難過」 自揭平均13.4分鐘 - 自由娛樂

〔記者陳慧玲/台北報導〕五月天線上演唱會帶給粉絲無限感動,不料卻有部分網友嫌演唱會只有67分鐘實在太短,甚至說五月天不夠誠意。但事實上,五月...

 

 

やっぱり、持つべきは友

慰めの言葉があって

突然友達に「阿信、ネット民の言うことなんて気にすんな!」って

「つらい思いしないで」と慰めの言葉もらったそうです

それに阿信はユーモアで「実はね、今火鍋パーティーしてるとこだよ」

と返したというね~。(笑) 本来阿信が見た媒体では

みんなが五月天のコンサートが短くなるんじゃないかな

ってのを気にしてたという内容だったそうで。

阿信曰く「今回のライブが自分たちに何をしたいのか確認させるものだった。

アーロン・クォック、JJ林、劉若英なんかが毎回ライブで独特の

エキサイティングな演出をしていて、或いは家で楽器をもって

癒しを必要とする魂に音楽をもたらせ、カメラを通して

見えるその堂々とした態度で臨む彼らは、毎回誠意をもって

交流したり、シェアしたり、それはすべてお金では買えないような

価値のあるミュージックパーティーなんだ」

もう~。腰が低いな~。すでに五月天だって最高のものいつもくれてるのに~

それで、こないだの67分が短いというのが、阿信は冗談改めず

「実はそれはファンの僕たちに対してのユーモアで、5人で割ると

一人平均13.4分、僕たちみんな笑っちゃうわ!僕たちの(五迷)ファンは

ほんと可愛いでしょ!」 最後に笑ってむせびながら「僕たちほんと短いわ」

で締めましたとさ。よかった、すごく気にしてたらどーしようかなと

ちょっと思ってたので、安心した。最後はこれで

この画像と歌を聴くと心が洗われる~。

 


五月天 67分誠意なしに阿信537字で真相語る

2020-06-04 07:33:02 | 五月天(Mayday)

 

五月天只唱67分鐘遭罵:沒誠意!線上演唱會「金額曝光」 阿信537字還原真相 | ETtoday星光雲

天團五月天在5月最後一天舉辦「突然好想見到你」線上演唱會,湧入大量歌迷共襄盛舉,一度造成大當機斷訊,魅力相當驚人,不過也有不少人反應1個小時...

ETtoday星光雲

 

先日の五月天のライブ。めっちゃうれしかったのですが私個人、

ファンのみんなもそうだと思ってた。そしたらこれですわ~。

誰だこんなこと言うやつは?って感じ。ライブの時間は

1時間ちょい。これが不満だと。え----。

1時間の間に、普段歌うことが少ない貴重な曲とか、ゲストもあり

MCもあり、会場にはサイリューム置いてくれてね、満足しかないっしょ。

でも、PTTという2ちゃんのようなところでは、1週間も期待して待って

結果1時間ちょいはないんじゃないの?更に録画したものじゃないと

「こんな誠意がないんじゃ、やらない方がいいんじゃない」

それに、阿信がFacebookで

「五月天が短いって?1時間のライブは短くはないよ。

歌った楽曲たちに、君は実際の人生ゆっくりと積み重ねその

光陰が最後に君をこのアリーナへ導いてくれて、これが67分間

毎秒がもう比べ物にならない思い出でいっぱいになるんだよ。」

そうだよ、あたしゃファンになるきっかけの「星空」聞けてさ

ほんとね、思い出でいっぱいになったよ。

で、今回の試みはやっぱり香港の五月のライブが気にかかってたんでしょうね

これじゃ五月の約束が果たせないということで、4月の末からそんな発言がでて

会場をどこにするとか、形式、楽曲、できないことをどう克服するか

できるだけやれることを範囲内で一生懸命やれば一番いいんじゃないかと

それで今回があったわけで。。

今回の舞台にはもちろん1500万の資金かけて舞台を作り、だれもが

アリーナの「搖滾區」にいるが如く感じられるようにと、

阿信は「誰からも質問ひとこともされなかったけど、僕たちはこの

空っぽの体育館で、たくさんのものを一体誰に見せたいか?

それは僕たちはみんな信じてた、君がここに居ることを」

ほんとですよ、みんなが阿吽の呼吸で一致団結して作り上げたの

そこをわかってこんな酷いこというのか?って思っちゃうね~あたしゃ。

だって、無料で誰でも見れるんだよ、ネット環境さえあれば。

コンサートだって行けない人いるでしょ、行きたくても。

阿信は「価値があるかって?わからないよ。僕たちはただ

未来の2020年を思ったときに、ただね恐怖とか、おそれとか、失望とか

そういうのだけでなく、すでに失ったものはあるけど、こうやってね

互いに寄り添うこともできるなと思うんだよ」

これがね、不器用なやつのロマンってやつなんだ。ということなんですが

ロマンって?と阿信に質問、曰く「君を一つの体育館に詰め込んで

歌を歌って君に聞かせて。。そういうのがロマンかな」

かっこえ--- 阿信!

本当にいつもありがとう( ;∀;)

 


五月天 [ 突然好想見到你 ]リモートライブで近況を語る

2020-06-01 19:36:27 | 五月天(Mayday)

 

五月天神隱近5個月曝近況 阿信語出驚人:我都在看瑪莎老婆! | ETtoday星光雲

五月天今晚(31)日舉辦「突然好想見到你」線上演唱會,在台北體育館和全球粉絲共赴「五月之約」,不論舞台、燈光都是以演唱會高規格呈現,讓粉絲直...

ETtoday星光雲

 

いや~。久しぶりにストレス発散+感動の( ;∀;)

五月天最高っす!私もライブ仕様でTシャツ+サイリュームで

臨みました。いや本当に、やっぱりメンバーのファンを思う気持ちが

うれしいですよ。まさかのMCもあったし。さてそれがニュースに

なってたので見てみよう~

やっぱり観客がいないので、なんかちっと変だな~みたいな

つぶやきもありましたが、歌の途中で観客席に進み、そこへ座り

阿信が笑いながら「初めて観客の目線から歌ってみて、もともと

こんなに僕たちってこんな風に小さく見えてたんだね」メンバーも

「人はほんと小さいわ」阿信が続けて「だから僕は君たちは小さいとか言わないよ」

えっと。。それは何か含んでますかね?意味( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

だってその後の文章に、話題がだんだん歪んできたと。。更に怪獣さんは

「反対に、阿信がいったその言葉、俺たちすでに根に持ってるからね笑」

やっぱり。。含んでますね。ホント好きだわこういう話題~

そして、その後に最近の近況についての話題が振られたんですが

阿信はなんと瑪莎くんの奥様のIGチェックしてるのね、クッキーを焼いてる

写真を見かけたようで、瑪莎はそれに参加してるわけ?と質問。

瑪莎は笑いながら「うん、僕が焼いた後にさ、それをきれーいにするお役目が

あるからね!」そして照れながら「ほんとにおいしいの、子供たちと一緒に

食べられて本当にうれしいんだよね」あ~。お父さんだよ~いいお父さん!

怪獣さんはというとコロナの影響でおうちに居て。奥様と一緒にラテアートを

お勉強~。更に阿信をご招待して、それ飲んだみたいですね~、あたしもそれ

飲んでみたい~!ってファンの子たちは思うだろうな~。

さて、ここはびっくりしたんですけど、

石頭さんイギリスに行ってたの?さらに14日の台北で隔離(帰国後の決まり事)

このライブの数日前に開放されて、石頭さんは世界から切り離された

様な感覚を味わったんじゃないかと。2週間って結構長いですもんね。

更に、びっくりしたのはミンさん。なぜ?麺打ち?それをね学び始めたんだとか

で、阿信が「ミンが作った麺を食べる機会があるかな?」と。

ミンさんは笑いながら「食べる勇気があるならば!」そして瑪莎が

またさ~。「ミンが打つ麺なんだから絶対おいしいって」これね

日本語に訳しちゃうとなんも面白くないのだけど

中国語は「冠佑下麵耶,一定好吃」と書いてあります。問題はこの

「下麺」この発音に注目!これは「下面」と。。字を変えると。。

同じ発音でも・・「下部」という意味に。これにネット民全員大爆笑~

ヾ(≧∇≦ )ブハハハ! 最高!

さて、そんな大爆笑もありつつ、最後は《諾亞方舟》から《倔強》

クライマックスへ。本当だったら、毎年香港でライブするんだけど

この曲を聴きながら、もし、この諾亞方舟→ノアの箱舟に香港の人が

みんな乗れて、台湾へやってくることができたらなとか思ったり。

台湾政府も受け入れ態勢整備すると発表しているので

なんとか、多くの人を救ってほしいと思いつつ、活動家の子たち

でも香港に残って活動すると表明している子もいるので

そこは、自分を信じて貫いてほしい意味での《倔強》も

含むのもあり、みんな一人ひとり、妥協せずに自分の道を

切り開いてほしいという意味もあるのかなと思いつつ。

五月天に感謝感謝の、五月の最後でした~。早くコロナが終息して

またライブ会場でサイリューム振り回して、騒ぎたい!

これ、ライブ放送の模様。まだ残ってる!ずっと残してほしい~

と願いつつ、ここに貼ります~


五月天 阿信&不二良の「扶瑞号FULLREAL」閉店

2020-03-20 20:07:14 | 五月天(Mayday)

 

OGPイメージ

武漢肺炎燒到?五月天阿信餐廳開一年...關店原因曝光 - 自由娛樂

〔記者陽昕翰/台北報導〕五月天主唱阿信經營不少副業,他與好友不二良在中國上海所經營的餐廳「扶瑞號」驚傳歇業消息,店家證實租約到期,將在26日...

 

 

うーん。コロナの影響でっかいよね~。ほんと。私も本日、銀行から

やってた投資信託満期を迎えず、資金源が危うくなってきたので繰上げ終了~

の予告通知がきた。。コロナの影響でも、降ろさずにいたら難を乗り切れるかな

と思ってたけど、そんなに甘くなかった。。多分元本割れる。。ローリスクの

でやってたけど、、これか~。さて、阿信の兄貴も、不二良さんと投資した

上海のレストラン。どうも影響を受けて1年で閉店に追い込まれました。

昨日、微博に発表があったようですが、「皆さんと会えて感謝しています

そして、なるべく早いうちにまた皆さんにお会いできることを期待しています」

「暫別」と書いてあるので、しばしのお別れって感じかな。

やっぱりコロナの影響での不景気が原因ですかね~。

落ち着かないと、お店で食べるのもままならん感じですもんね。。

 


武漢へ五月天所属事務所500万人民元を寄付

2020-01-29 20:58:36 | 五月天(Mayday)

新型コロナウィルス、日本にもじわじわと症例が増えてきている感じですが、、

武漢に寄付をする運動も起きております。五月天もその中に!

ETTODAY

台湾の企業、芸能人など多くの方が寄付をしておりますが

五月天の所属する「相信音樂」も気前よく500万人民元=台湾2200万NTD 

日本円にすると大体7860万円!結構だわ。。。

実はOPPOとかHUAWEIなどのスマホメーカーでさえ、300万人民元

らしく、、。どうもこの相信音樂が一番寄付してる感じみたいですね

そんなわけでネット民から「五月天の日常だね」とか「愛心に国境はなし」とか

「五月天は毎度こういうことにはいつも人に後れを取らないね」

しかしながら、あるネット民は「保護費」として寄付したんじゃないかと。

これ。。大陸でのライブ活動をできるようにという意味ですかね、。保護費って?

それに、「何言ってんだよ!五月天は台湾で一番寄付金出してくれてるんだぞ!」と反発~

そうだよ!何言ってんだ~。ずっと五月天は寄付活動して、ファンのこと気にかけてるだって

高雄のガス爆発の時も5700万、その後2016年にも1500万、1000万を台中に

寄付したこともあるし、お年寄りのために新北市に10台の専用車寄付したり。

ネット民はこういう暴言吐く人に「彼らはずっと何も言わずに寄付してくれるんだぞ!

台湾中国に関わらず」「善意の行いはいいことだよ、酸民のくそ野郎!」

「五月天はずっと何も言わず善意の行いをしてくれる、台湾はいかなる災害の時にも

寄付をしてくれるじゃないか」などどコメントが。

日本からもマスクを寄付しているのはニュースで見かけました。

こういう時こそ善意の行いで、普段からのいがみ合いはなくなってほしいですね。

昨日武漢の人がYoutubeに連行覚悟で訴えてるのを見ましたけど、本当に隠蔽体質の市の

上部に対しての不満とか、どうすることもできない、行き場のない怒りを感じました。

病院の対応も酷いし、これでは治療もままならない感じだし、。「無奈」を連発

していたけど、本当にその言葉でしか言い表せないなと。。見てて悲しくなってしまった

昨日でした。

 


五月天 阿信、ジョリンの行動に(*ノωノ)

2020-01-07 20:36:05 | 五月天(Mayday)

わ~ん。ジョリンと阿信いい感じぃ~

ETTODAY

ジョリンは1/5が最終だったんですね。で、お約束通り五月天はゲストで登場。

阿信とジョリンは長い間ネット上であいまいなやり取りをしているので

「ゴシップ・ネフレ」と呼ばれております。ということで、案の定ラブラブ~な

ピンクの泡がほわほわ~っと出てきちゃいそうなやりとりが、まず開口一番

ジョリンが「今日のこれ(スタイル)OKかな?」「これ好き?」

阿信「うん!好き!」

初デートかーい!

で、今回は脇ががーんと空いている衣装ですが

ジョリンの左側に立ってるとこれがま~ちらちらと見えるんですけど

露出してるわよね~とちらちらと見せて、五人も「うん」と。

そこでジョリンが「私の股下見たことある?」といきなりのフリに

「なにそれ!?」とマサ君が大声で騒いでますけど~笑

それで、バックり開いたあたりを示して、今はここのあたりを見せるのが

流行なのよねって説明してますけど、もう阿信は「うん」「うん」しか

言えてない笑 恥ずかしいんだよね~、それに怪獣さんが「驚き度指数100目はずっと前を見てる~」

それで、今回いろんな衣装を着たのかな?「アナ雪」っぽいのが阿信はかわいくて

すきだったみたい。残念ながら逃しちゃったけど。ジョリンに「それならもう少し早く来てくれれば

よかったのに」残念~。阿信はなんだかこの衣装の後ろかな?スプリングがついていてるの?

それを僕が回してあげたのにぃと、明日また着てくれるなら回しに来るのに~って。

あと結構きわどい赤いやつ!これには「今日は赤くなくてよかったよ

じゃないと歌声がふにゃふにゃしちゃう~」ということですが、今日は左がやばい!

ちょうどこの時に左にいるミンさんと石頭さんは、叩くドラムとかギターが

ふにゃ~っとしちゃうかも!ということで、阿信はジョリンに左に立って

歌ってと。あえて左に立たせてちゃんと最後まで歌えるか?ゲームかぁ??

そして、無事ゲスト参加も終わって、インスタグラムで感想を。

いろんな意味でジョリンを絶賛「プリンセスは歌唱力だけでなく

ダンス、やすやすとやり遂げるあたりは、まったくもって天成のものだよね」

もう一つの芸術大作に参加できたから、そら~ぽか~んとしてしまうのも道理が!

更に、興奮して眠れなかったのか、朝の4時半くらいに「振り返って味わってる最中?」

「ちょっと勇気足りなかったかな」「プリンセスに手を握られて眠れない~」などと

つぶやき~。いや~阿信のピュアな感じがいい~ 記事でした!

 


五月天 最終場に瑪莎君「もう一日追加して~!」

2020-01-05 22:27:34 | 五月天(Mayday)

あーっちう間に冬休みも、五月天のライブも終わってしまった~。

明日から上班族ですわぁ。マサ君も「もう1日追加公演したい~」

と叫んでおりますが、これ。。

自由時報

どういうことかといいますと、瑪莎くんは2児のパパでありまして、

育メンなんでしょうね普段。ということで家に帰るとおむつ変えたり、

バタバタ走り回る子友達をあやすんでしょうかね~。なのでライブ中はママが代わりに面倒を見るので

それはそれは解放された感満載で、阿信が思わず、ライブは終わっちゃうからね~もう

芸能人じゃないからもう!」みたいな話をしたんですよ、だから「追加公演!」

というマサ君の雄たけびが出たわけ。

もちろん阿信からはそのあとに「コンサートを聴きにきてくれた皆さん、職業は何をしていても、どんな役職であっても

日々は続いていくので、僕らの音楽が暖かく君たちのそばにいるよと。それは忘れないで」

と暖かい言葉もありました。マサ君は「最後の一回、毎年この時期に僕らと一緒に

過ごしたいと思ってくれる気持ちに感謝、これからもずっと一緒に歌っていければと

僕らのでたらめなギャグに付き合ってくれてありがとう」

怪獣さんは「最後の一回早いよね~。始まったばっかりなのにこんな気持ちになるの変な感じ。」

これにメンバーが「じゃあ、ちょっと感じてみてよ」と悪ふざけ~。怪獣さんも即

「僕は、気持ちの感覚を言ったのに~、ネットでさ自分で検索したってこのあたりの

歌ってなかなか出てこないし、もう一度僕らが演奏するにも難しいんだよ、だから

一生懸命集中して演奏しなきゃね」確かにね、怪獣さん一人で寒いのにほぼいつも通り

袖なしでしたからね~。気合は十分でしたよ!

ミンさんも「この11日収穫は大きかった、ある時なんて僕がゲスト的に昇降機で上に上がって

楽しかったな~」で、この日は娘さん二人も来てたみたい。でまあ黄色いお話が多いので

自分たちのMCの時はイヤホンして聞こえないようにして、そしたらもう極限なしに話せる!

そうそう、1/1のライブはミンさん結構舞台の上で頑張ってました。

他のライブはどうだったのかな?なんだかやけに遠い所へ阿信が引っ張って連れて行って

曲に間に合うように戻ってドラムを叩けるのか?みたいな~

私の席からは遠くてよく見えなかったけど、、、。そんなやり取りがあったような。。

あと雨も降らなくてね、月も見えたし、雨が降らなかったから音響もよく

みたいなこと言ってました。今回は割と周りの人も立ってくれたので

「離開地球表面」ジャンプは飛べたし、よかったよかった。

こんな感じ~。まさか石頭さんがこんな手のサイズ感だしてたとは!!笑

ライブはゲストも居なかったけど、その分五月天の歌がたくさん聴けて満足!

18:30に始まったのに22:00近くまで歌ってくれました~。すごい!

パワフルなパワーもらって元気にホテルへ帰りました。翌日早朝帰国しましたけど、

ほんとね、この日から晴れだったんですよ。あとはずっと雨。

最後に月見れてよかった。

 


五月天 石頭さんに思わず「怖いわ~」発言の阿信

2019-12-25 22:21:10 | 五月天(Mayday)

メリークリスマス!の今日もライブでしたのね~。

四日目か~。阿信からのプレゼントは何だ?

阿信「君たちを祝福するよ~」え?何々?ってファンをあおった後に

笑いながら「今日は(クリスマス)早く終わって、みんな二次会に行っちゃっていいから、

ね?気が利くでしょ?」

こりゃきっと会場ドッカン笑いが出たな~。

あと、チケットの話で、阿信が「みんなチケット取るのほんとご苦労さんだよね」

だけど、みんなが歌うときに条件をのんでほしく、歌うときは大声で

「だってさ、人生ってこんなにも大変なんだよ、歌うことで表せるのは

みんなが死ぬほど忠誠を誓ってるほどのファンだってことだからさ。」

「みんなが五迷と呼ばれているけど、昨日の夜蕭敬騰を見た人は「起肖」だべ。

起肖」→かなりな熱狂ぶりというか発狂に近いような意味みたい。

怪獣さんがつかさず「しょうがないよね、彼の名前に『蕭』の字があるからね」

確かに、『蕭』=肖 発音が同じです。ということで阿信は大声で歌いましょうと!

ここがまさにパーティー会場になるように!なかなかいいメッセージですね~

それで、阿信は「僕らの阿吽の呼吸は当時より大幅に進歩したから、もし通じ合わないような

状態で歌ってもし、違うようなところがあったら、バツで2曲増やす!」

石頭さんはファンに「今日はすでに4日目だよね、君たちまだ同じだけの熱量もってる!

バックステージで待機しているときにマネージャーが一枚の写真をくれたんだよ

舞台の上に僕を含め何人かいて、それはいつもの宣伝写真じゃなくて、巡回公演のプライベートの写真

なんだけど、そこには笑いがあって、感傷があって過去の記憶が当た前に浮かんできて

それは違うそれぞれの時代に 僕らの歌は君たちの大声で歌うと一緒にいたってことなんだ」

瑪莎君も「ここ数年僕らが不思議に思っていることは、なぜかライブで

もしかしてある人は友達を連れてコンサートに来てる?なんて人が見える。

どんな状況でもみんながこうやってここに来てくれるのは感謝だし、

ここいらの歌はもしかしてみんなより年上なんじゃないかって思うけど、未来の道すじにも

これらの歌が君たちと一緒に歩いてくれるとうれしいです」

怪獣さん「メリークリスマス!たくさんの人の顔がパーティーでの興奮状態の

表情でうれしいよ!僕も厳粛な気持ちでお伝えするけど、君たちラッキーだよ!

だって、今日は天気もいいし!」風が吹いて音が歪曲することもないし~ということで

よかったよかった。

なんか、昨日台湾の友達がフィリピンのあたりに台風が発生して、台湾も影響受けると

いうニュースを送ってよこしたんだよね~。天気がちょっと心配~

そしてミンさん「クリスマスを一緒に過ごせてうれしいよ。昨日は家に帰るんで

スタジアムを出るときにちょっと疲れてるな~と、で車の窓はきっちりしまってるのに

ファンの鹽酥雞50ほしい」が聞こえて、ライブで3時間ちょい歌ったら声もでなくなるはずなのに

だけど声はとても大きくて、だから今日はみんなライブが終わって出た時には歌いすぎて声もでなく

なるくらいに頼むよ!」というね~笑。これ私去年台湾の友達にゴチになりました。

ちょっとしょっぱいんだよね、唐揚げみたいなやつで、でも病みつきになるおいしさ~

おそらくこの50は50元という意味なのかな?

さて、今夜も結構盛り上がったようで、「黄色い」話。日本だとピンクでしょうかな?

なんか野球にちなんで、ベースをちなんで「立ったらこそできる」みたいな。。おいおい

石頭さんも結構そういう掛け言葉的な話を織り込んでたようで、阿信が我慢できずに

「ほんと怖いわ~、こんなこと教えた子供がさみんな五月天になったら、

マジ怖いわ~」

ということで、今年はこれにて終わり。明後日から台湾へ~

今回は台北から深夜高速バスで台南入り~。無事戻ってこれますように~

よいお年を~


五月天@桃園二日目、鄧紫棋参戦

2019-12-23 22:07:14 | 五月天(Mayday)

きゃ~!私の好きな鄧紫棋ちゃんが二日目のゲストじゃんさ~

2度目でも結構緊張しちゃって、何が緊張なのかもはや??な彼女。さらにイヤホン

がどこかへ行っちゃって、阿信がやさしくつけてくれているという~。結構身長が違う!

で、彼女はアルバム出すんですが、全部自作。で実は作詞するときに阿信の書いたの

カンニング?笑してるんですって。なんか歌詞集みたいなの買ったんだけど、それが

本物か偽物か??なんだけどって。そしたら阿信が「もし偽物だったら僕が

それにサインしたら、本物に昇格するからさ」と気の利いたギャグ~笑

自由時報

こちらには違う記事内容が出てるのでそっちも併せて。

これもおかしいんだけど、阿信が今のファンは舞台上の歌手にブーイングするらしい

という話を。。で笑いながら「僕は君たちがJayのライブに行ってブーイングするとか

信じたくないからね~」と。で怪獣さんつかさず「ファンはボーカルにブーイングしてるんであって

僕は僕ら残りの4人にブーイングするのは信じたくないな~」

んなわけないでしょ~。「讃!」ですよねもちろん!

あと、MCでの会話も記事にありますね~

石頭さんのどうもおばあちゃんが来てたみたいで

「久しくおばあちゃんに会ってないや、おばあちゃんどこ?

今日来てくれて本当にうれしいよ、家族も来てるしね!もちろん

君たちも僕らの家族のようなもんだよね」

瑪莎「今年はみんなちょっと忙しかったんじゃないかな。

僕らの出演の機会はそんなに多くはないし、だけどある人は僕らのライブがたくさん開かれるのに

いやな顔してるみたい?僕らに言わせれば、それでもやっぱり貴重なもんだもんね」

怪獣「今回はかなり前の曲を選んでみたんだ、それから20年前の曲とかもあるし

一番怖いのは舞台下のみんなが狂喜乱舞しちゃったり、だけどそんなみんなを発見するのも

いいよね」

ミンさん「二日目のライブです、今ちょうど《純真》のMVが流れているけど、僕と瑪莎が

見てて、スタッフが歌って、僕は彼らに質問したんだ、カラオケ行ったら五月天の歌うたうの?

って、そしたら彼らは「ありますよ、僕たちスタッフはみんな歌えますよ、ここがね2万ちょい

いるカラオケボックスだとしてね、みんなで大声で歌いましょう~」

それを聞いてた阿信が「劉社長、フルーツの盛り合わせ来ましたよ、澎大海来ましたよ

(→のどにいいらしい。。この澎大海)舞台に4人しかスタッフ居ませんけどいいですか?」

瑪莎君も「ミン、三階に行ってハンドタオル持ってこい」などど笑

なかなか笑える~。これ当日さっとわかればなお面白いんだろうな~

更に、20歳以下のファンもたくさん来ていて、阿信が1999年に出したアルバムなんて

知らないでしょ」メンバーが大笑いして「漂流の生物」ってお---い笑

 


五月天 第一天のゲストは誰?

2019-12-21 22:54:24 | 五月天(Mayday)

いや~始まりました、動画はちょっとなくて、しょうがないので、先日の違う動画で~。

ライブの写真はこちらの記事で、yahoo奇摩

第一日目のゲストは孫燕姿さんでした。私は存じ上げない方なのですが

タイトルに「金局歌后」とあるので、ゴールデン受賞がある大御所

って感じなのかな。

そして一緒に歌った曲は《溫柔》

彼女はすらっとした美しい足で登場~美声と共に一緒に歌い

阿信は「彼女は僕たちとコラボした最もはじめのころの数人なんだよ

以前はみんな五月天はやたらうるさくて、みんなね僕らとやりたがらなかったんだよね、

Jolinに声かけたことだってあったんだよ」それに、怪獣さん、石頭さん速攻、「どうやって?」

早いわ~。阿信は「どうやってってことないよ、だけどファンは僕たちと彼女のコラボは

いまいちだって、許してくれないよ~、だけどそんなことはどうであれ、今日は

僕たちの永遠の女神様の孫燕姿さんとコラボなんだから!」

ということですよ~。なのでyoutubeで探してみた。

んで、これ、見つけた。王子麺ってすごい名前の曲だ~

あと、初日ってことで「第一天」という歌も歌ったようです。

なんか、Facebookで見てると、どうも台湾も天気が不安定みたいで

もしやまた、あの雨合羽登場かな?なんて、、今年はブルーのっぽい。

私も来週金曜日から出発なので、そこが気になる。雨は観光につらい~

ライブも、できれば雨合羽はお土産で持って帰りたいところ~