世間は、お盆休みですが、植物を相手にしている農業にはお盆休みはありません。
と言っても、この暑さの中朝から夕方までフルで働く気にはなれないので、どうしても手入れのいるイチゴとトマトの苗の管理仕事だけしました。
イチゴは、ランナー取り、トマトは枝芽と呼ばれる不要な目の除去作業を行います。
2つともビニールハウスの中で行うので、朝早くからスタート。
なぜ朝早くかと言うと、10時を過ぎるとビニールハウスの中の気温は40度近くになります。そうなると、気温35度でも風のある外で作業をしていた方が、涼しくなるのです。
なるべく、暑くなる前に作業を終了したいのですが、どうしても午前中いっぱいかかってしまうため、Tシャツはベトベトに・・・。
盆開けには、新たにイチゴ専用のビニールハウスを建てる予定なので、半日でもいいので今のうちにゆっくり休息取っておかなければ。
と言っても、この暑さの中朝から夕方までフルで働く気にはなれないので、どうしても手入れのいるイチゴとトマトの苗の管理仕事だけしました。
イチゴは、ランナー取り、トマトは枝芽と呼ばれる不要な目の除去作業を行います。
2つともビニールハウスの中で行うので、朝早くからスタート。
なぜ朝早くかと言うと、10時を過ぎるとビニールハウスの中の気温は40度近くになります。そうなると、気温35度でも風のある外で作業をしていた方が、涼しくなるのです。
なるべく、暑くなる前に作業を終了したいのですが、どうしても午前中いっぱいかかってしまうため、Tシャツはベトベトに・・・。
盆開けには、新たにイチゴ専用のビニールハウスを建てる予定なので、半日でもいいので今のうちにゆっくり休息取っておかなければ。