ハレルヤ!  喜び、喜びおどろう

聖書のことばを中心に、2019年12月から、あふれる思いをブログにまとめています

明日の祈り会でのブチメッセージ 準備

2020-02-29 00:24:21 | 信徒メッセージ
主日メッセージの分かち合いを、遠隔地メンバーを含めたむ3人で、ライン電話で毎週しています。 1時間半から2時間までで終わります
1.教えられた真理 メッセージのポイント、わかりにくかったところ
2.明かされた霊的状態
3.神様への応答・実践
4.恵みとあかし
5.祈りの課題
6.祈る

明日のプチメッセージはこれに沿ってやってみることにしました
1.教えられた真理 
新しき地に踏み出だすの歌詞の心強くしかついさめ
いさめの意味と漢字を調べたこと

2.明かされた霊的状態
信徒総会を前にして、
個人伝道ができていないことを叱られるとか、
新しい奉仕を頑張らなくてはならないとか、
失敗したら恐いとかいった不信仰な思いがあった。
喜び勇んでというところがなかった

3.神様への応答・実践
内に住んでいてくださっている聖霊様に委ねます、任せます。
用いられやすい者に変えてくださいと祈った。
メッセージの準備も必ず神様が導いてくださることに信頼して、
今与えられている総会資料の入力・校正の仕事に打ち込むことにした。

4.恵みとあかし
ヨシュア記の1章を開いた。聖霊に委ねて祈ると、みことばを通して、神の力によって励まされると、神の約束は私の上にも確かになされることに確信を得た。
恐れは消えて、喜び勇んで、
「わが家と我は主に仕えん」と讃美した。

5.祈りの課題
◎◎兄姉(祈り会の場所)のために
・このお宅が聖霊に満たされた主の臨在するご家庭であり続けるように
・長年にわたって、教会に献身的に仕えてくださっていること 兄は信徒説教・ネット環境整備・姉は植物の手入れやお掃除 感謝
・息子さんご夫妻も同じ教会員。クリスチャンホームの良き模範となっている
・遠隔地のご両親を救いに導かれたことは、後に続く私達の励みとなっている
・ご家庭に未信者の人を招いての伝道集会や、弟子訓練に、さらに用いられるように
・ご近所の方々へのあかしとなるように
・小グループの活動での働きの感謝と、次年度への期待




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強くあれの命令には祝福の約... | トップ | 旧約の命令・新約の命令と、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

信徒メッセージ」カテゴリの最新記事