去年の1月27日(水)に、つぼみの状態で売られていたムスカリとヒヤシンスの鉢植えを買ってきて、それから約1ヶ月後の2月の終わりに庭に地植えして、今年は、3月25日頃にムスカリの花が咲き始め、ヒヤシンスはつぼみをつけていました。それから約3週間後の、まだどうにか花らしい状態を保っているところを、今日、写真に撮っておきました。。。ムスカリの花の下の方はすでに枯れ始めていて、ヒヤシンスもそろそろ咲き終わりそうな感じですが、今年もよく芽を出して花を咲かせてくれました。。。

白のペリウィンクルは2015年の春か夏に植えたようなので、今年でこの庭に植えられてから2年になります。今年はちょうどいい具合にムスカリやヒヤシンスの近くで花を咲かせています。。。
撮影日:2017年4月18日(火)
カメラ:Nikon D90
レンズ:55-200mm

白のペリウィンクルは2015年の春か夏に植えたようなので、今年でこの庭に植えられてから2年になります。今年はちょうどいい具合にムスカリやヒヤシンスの近くで花を咲かせています。。。
撮影日:2017年4月18日(火)
カメラ:Nikon D90
レンズ:55-200mm