ひとりぼっちで日本一周ドライブ

'07年事故で半端に終わった日本一周
'10年再出発して終えました
日本一周日記や現在のドライブ日記書いてます

ソフトクリームの珍百景

2009年01月30日 | 山口県ドライブ



最近「ナニコレ珍百景」という番組で
山口県岩国市の錦帯橋にある
ソフトクリームのお店が珍百景候補に挙げられていました^^


店の名は『むさし』


すぐそばに『小次郎』というお店が25種類の
ソフトクリームを売っていたのに対抗して、
100種類ものソフトクリームを
作り出したそうです。


番組で言ってたんですが
『ソフトクリーム巌流島の戦い』です^^


小次郎の方の店長は、あんまり対抗意識はしてないと
言ってましたけど…






わさび味とかしょうゆ味とかお茶漬け味とかカレー味とかニンニク味とか
変わったのがあったけど、
私は美味しそうな紫とバニラのミックス(上の写真)にしました。


今までの経験上、変わった奴は
食べきれないと思ったからです^^;



むさしは奥で食事をすると、
ソフトクリームの50円割引券がもらえました。

もちろん貰って使いました♪






にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶんママ)
2009-01-30 18:45:11
旅行先では、絶対にソフトクリーム食べます!
100種類、完全制覇したいよ~!羨ましいなぁ!!!!
ソフトだったら、どんな味でも大丈夫だと思ってたんですが、
杏仁豆腐味のソフトクリームで撃沈した記憶が…

紫・バニラっていうのは、紫イモとバニラのミックスなのかしら。
物凄くおいしそう!これは当たりの味わいですね!
Unknown (MEL)
2009-02-01 23:30:51
旅行の時にソフト率は高く
伊豆のわさびソフトは
二回に一回以上は食べるくらいですが
これは正直そそります…

伯方の塩とかさりげなく気になりますね…
Unknown (hide)
2009-02-03 13:15:41
わわ!
すごい数ですね~。
おしょうゆ味は、食べたことありますよ~。
ほんの少し醤油甘い感じ(みたらし?)があって、少しなら美味しい、、、

でも、ニンニク味は、私でも手が出ないかも。
すごい! (しゅうやん)
2009-02-04 19:42:18
わさびソフトは食べたことがありますが、美味しかったですよ。
お茶漬け、カレーはちょっと…
注文する前に試食させて欲しいですよね。
いざ、きてから、まずかったら、がっかりですよね。。。
ぶんママさんへ (アキ)
2009-02-06 22:16:40
私も旅先ではソフトクリームよく食べます。
杏仁豆腐味のソフトクリーム
ちょっと食べてみたいです♪
杏仁豆腐は美味しいですが
ソフトクリームになったら
合わないんでしょうか^^;

紫・バニラは紫イモとバニラです^^
美味しかったです♪
紫イモはスイーツには
何でも合いますよね♪
MELさんへ (アキ)
2009-02-06 22:30:47
伊豆にもわさびソフトがあるんですね。
私もどこかの道の駅でわさびソフトを
食べたことがあります。
食べられなくはないですが、
全部食べきるのは大変でした^^;

伯方の塩はおいしそうですね♪
最近お菓子に塩が入ってるのが多いですが
美味しいです♪
hideさんへ (アキ)
2009-02-06 22:41:09
しょうゆ味食べたことあるんですね!
みたらし味っぽいんなら
美味しそうです♪
しょうゆの飴を食べたことあるんですが
カンロ飴の味がしました。

ニンニク味は私も食べられないかも^^;
しゅうやんさんへ (アキ)
2009-02-06 22:46:57
わさびソフト美味しかったですか!
他の変わったのより食べやすいですね^^
試食させて貰えるっていうのいいですね♪
全部ちょっとずつ味見だけしたい!

コメントを投稿