
今日は掛川の麺屋純太さんへ。
横に移転して駐車場が広くなりましたが、かなりの人気ぶりです。
メニューはこんな感じ。
味噌カレーのつけ麺がまた良いんですよ
人気の一つがこちら。
無料サービスがすごいです。
2玉とかはもうえらいかなあ
今は土日共に夜もやっているんですね。
厨房を見ていると相変わらず1人で調理。
昔、掛川の街中にお店をなんて噂もありましたが、これだけ人が入っていれば良いですね。
和風ラーメン 700円+ミニぶた丼50円
こちらが和風ラーメン野菜増し。
麺の量は普通でね
麺かため、味うすめ、油すくなめはいつものスタイルです
もやしをよけてそのスープから。
「おお、変わったなあ」
これを頼むのはかなり久しぶりなんですが、和風感が強い。
節がガッツリと効いていて、濃いめのタレとスープにも負けていません。
バランスがグッと良くなっていますね
具はもやし、肉。
以前はキャベツも可愛くありましたが、今はもやしオンリーですかね。
下から少しずつ引っ張りだします。
でも太もやしでインパクトもあり、グイグイいけますよ
チャーシューというより肉のインパクトも変わらず。
厚みがあって肉を食べている感がありますね。
麺は平打ちの太麺縮れ。
噛みごたえのある麺で、良い麺です。
どうやら浜松市の麺屋さんみたいですね、こんな麺があるんだ
麺を啜りつつ、もやしを食べていると満腹中枢が刺激されていきます。
美味しくいただきました。
味の濃さもこのくらいなら良いですね。
ミニぶた丼
平日ランチはこれが50円でいただけるという驚異のコスパ。
結構な量もあり、なぜかマヨネーズも付いています。
豚は部位によってちょっと固めの所もありましたが、量がしっかりあるなあ
最後は少しラーメンのスープをかけていただきました。
腹パンです。
いやあ、さすがですね。
またガッツリ食べたいときは来たいです。
本日の一言
「あの伊東のお店といつかコラボをやって欲しいです」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます