BLUE LEAF LIFE

御殿場、箱根の自然の中で生きる姫、王子、妻、actの日記です。

御殿場駅へ

2012-08-31 21:48:13 | 姫・王子LIFE
8月29日

姫が
「バスに乗りたい。」
というので願いをかなえてあげる。

御殿場駅行きの路線バスに乗車。
15分ほどバスを満喫。。。



御殿場駅にはなにがあるのか・・・
子供が喜びそうなポイントといえば、ここしかない。




機関車

以前御殿場線を実際に走っていたらしい。

デゴイチの改良型らしい。さすがに私もデゴイチは聞いたことがある。




乗れる。


こういう配管がたまんないんだよな~。

なんのためのものなのかさっぱりわかんないけど。



動いていた時の事を思うとなんだかロマンを感じる。




記念撮影

なんかしょっぱい顔をしてるな・・・




虫も撮影

車体の水たまりで給水?

巣をつくる際の水分をここで供給していうのかもしれない。



そして巣もみっけた。



やっぱハチの仲間はかっちょええな~

刺さなければもっと積極的に採集しているんだけど。
でも刺すというデンジャラスなイメージがハチの魅力を引き立たせているのかもしれないな・・・


ハチの安全な採集方法を調べてみるか。




この後レストランで休憩し、再びバスに乗り帰宅。
御殿場駅周辺を満喫した。


神奈川昆虫談話会例会2012年8月

2012-08-31 21:38:56 | 虫LIFE
8月26日

神奈川昆虫談話会の8月例会に行ってきました。



神奈川虫報No177

今季の採集の成果、カミキリをやられている方々からは「花が咲いていない」「時期がおかしい」「虫がいない」など、とにかく今年は採れない年のようだ。

未採集種だらけの私としては、今季もかなり良い虫たちに出会えたように感じる。
今季初採集種はカミキリムシが4種。しかもどれも普通では得難い種(たぶん、きっと)であり、良い虫度が高い。


青木淳一さんのご講演「もと昆虫少年の昔話」も素晴らしいお話で聞きいってしまった。


4時間の間、濃い~~虫の話を満喫。


お食い初め

2012-08-30 13:05:45 | 姫・王子LIFE
8月23日

午前中はバッタ&トンボを捕まえに行った。





のだが・・・・

姫様あまり乗り気ではなく短時間で終了。





そして夜は、

王子のお食い初め。


この食器、懐かしいな・・・

4年前姫のお食い初めの際使って以来。

産まれて約110日。
王子はまだ食べ物に興味はないようだ。


久々に鯛を食す。美味かった・・・


ドーナツ

2012-08-28 21:34:14 | 姫・王子LIFE
8月17日


再び東京へ。

姫たちを迎えに行ってきた。



行きは20分ほど首都高で渋滞に巻き込まれる。

が、思っていたよりかは楽ちんであった。


姫とお散歩。


クスノキの実

東京都内はクスノキが街路樹としてよく植えられている。
当然アオスジアゲハがいくつか見れた。





王子

寝ていらっしゃる・・・・




さてさて、こちらは、


ドーナッツメーカー

4歳の誕生日プレゼント。

なかなかうまく具をのっけるもので、何人かでやったが姫が一番上手だった(笑)


フタを閉じて2分で出来上がり。


食べるのが大好きな姫、つくるのも大好きになればいいな・・・




夏の終わり採集 その2

2012-08-25 22:14:24 | 虫LIFE
(先日の日記の続き。)




に、逃げた・・・・・・

逃げちまったよ。クロホソコバネカミキリ。

ブ~~~~ンと音をたてていきおいよく林の中に吸い込まれていった。




・・・・・・・・



こんなことは初めてだ・・・



はぁ~~~~~~~・・・

もしかしたらオレはものすごいアホだったのかもしれない。

今更か?

こうなったのは当然であり必然なのか・・・



う~~~~ん・・・・・・・・・・


どうしようかな、とりあえず笑おうか(苦笑)



逃げ出したクロホソがとまりそうな枝を掬ってみる。
しかし当然網の中はからっぽ。


し、しかたない。
ここはいさぎよく諦めよう・・・・・・・





しばらく虫大好き君とクロホソを探すが追加は得られないまま採集ポイント終点に到着。


終わった・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏の終わりだ。







合流したポイントまで戻り、虫大好き君一家と別れを告げる。
(今回もありがとうございました。最高に楽しかったです。またご一緒に採集できればと思います!!)






さて・・・・・・・・時刻は15:45。



帰るか・・・





とも思ったが、




どうにもこうにも逃がしたクロホソが気になる。



後悔はしたくない。一年間この想いを引きずるのは精神衛生上まずい。



というわけで当然GOだ!!!




今日はこの時間になっても暑い

16:00を過ぎてもマルガタハナをはじめ多くのハナカミキリがまだ活動している。


ってことはクロホソがちょっとくらい活動しててもいいんじゃないか????




2時間ほど前にルッキングした部分枯れを入念にチェックしていく。



「頼む!いてくれ~~~~~!」

と声に出して願いながら・・・・・・・・・







そして、


16:15





ふぅ~~~~~~~~~~・・・

正直ほっとしたな~。

見つけた瞬間、反射的に手が出た。
生態写真を撮る余裕なんぞ微塵もなかった(笑)




記念すべきGETはこんな木だった。




さらに追加を狙う。




おや?車に戻るとフロントガラスにカミキリの影が。


なんだ?


???


外に出てつかまえた。


ハンノアオカミキリだ。



この後、ナナカマドの部分枯れでもいくつか見られた。
ヤナギを揺らしたら落ちてきたりもした。
本種がこれだけまとまって生息しているというのも珍しいような気がするがどうだろうか。



クロホソを探していたら洞の部分からなにか大きなものが転がって落ちた。




なんとコウモリガ


キマダラコウモリ?それともコウモリガ?よくわからない。



落ちてきた部分をよく見たら穴があいていて・・・


覗きこんだら出たばかりの繭がみえた。


引きずり出してみた。




うおっ・・・

ちょこっとだけキモイな・・・
ほとんど幼虫の形態のままサナギになるんだな。

これは発見だった。
さらばコウモリガ。






本日のクロホソ採集はここまで

美しい景色に癒される。



虫捕りしていると素晴らしい景色にめぐり合うことが多い。虫捕りに夢中になりすぎていつもあまり眺めることはないが、ゆっくりと眺めるくらい余裕があるといいかもな






ここで軽く休憩タイム。



そして夜は、


ライトトラップ

一応ヨコヤマヒゲナガカミキリ狙い。
ここは一応「たぶんいる。」「いるかもしれない。」「いたらいいね。」というポイント(笑)
その「たぶん」にあまり期待せずにかけてみよう。




19:30点灯。

そしてすぐに、


オオクロカミキリ♂が飛来

オスはちょっと茶色がかっている。



1時間おきくらいにコンスタントに飛来してくるオオクロカミキリ。


けっこう楽しめる。




ミヤマクワガタもちょろちょろと飛来




ええっと、なんだっけこいつは・・・

毎回調べて毎回忘れる。


シナカミキリもきた。

昨年初めて採集して以来の出会い。うれしい。



0:00過ぎ。




カブトムシが立て続けに飛来。
その直後にでかいヒゲナガカミキリ♀も飛来。
大型甲虫の時間なのかな?




おっ!!
なんかすごいキレイなガが足元飛んでる!!



うお~~~~~~~~!!

すごいキレイだ。
(後日調べたらヒトリガとのこと。幼虫はしょっちゅう路面歩いるの見るけど、成虫は初めて見たな~。)




おっ!いつの間にか。




ヒゲナガカミキリ♂が来てた。




それにしても、



名前のとおりやっぱり触角が長い!!


普通種ながらやっぱかっこいいカミキリだよな~~~~~~。
箱根はほとんどいないし。近場ではこのポイントが一番多そうだ。





寝る・・・



zzz







zzz



はっ!!





起きる予定の時間をとっくに過ぎてしまった。

幕をチェックしてみたがあまり変化は無かった。



さきほどのヒトリガが大人しくなっていたので、


手乗りガをしてみた。






最後に、







オニクワガタ、このきゃしゃな体格もそそるクワガタだと新しい魅力を発見。





周囲が明るくなってきた。
メボソムシクイがにぎやかに鳴き始めた。
速やかにライトトラップのセットを撤収。

夏の終わり採集これにて終了。


悔いの残らない夏になった。
自然に、家族に、お世話になった虫屋さんたちに感謝します。



夏の終わり採集 その1

2012-08-23 08:59:25 | 虫LIFE
8月15日


夕方、仕事を超スピードで片づけて採集ポイントへ向かう。



本日は虫大好き君との合同採集。



19:30到着。

虫大好き君たちの灯火セットはもう煌煌と光を放っている。
私も早くセッティングしなくては・・・


20:00前にようやくスイッチオン。

早速多くのガが飛来し始める。



エゾシモフリスズメかな



アケビコノハ


他にも多くのよくわからない細かいガたちが飛来。

昨年この付近で行った時は甲虫がもっと飛来したはずなのだが、今回大型の甲虫といえば、



ノコギリカミキリ

このくらいだった・・・。



一応23:00くらいまで粘ってみたが特に変化はないため就寝。



8月16日

早朝。
昨日虫大好き君がこの付近のイケマでホソツツリンゴを採集している。
私も狙ってみることにした。


とにかくひたすらルッキングを試みる。そしていなければ念のためビーティング。
というサイクルを繰り返す。
そしてようやく。



落ちた


イケマの茎部分を食べるというだけあってやはり細い。



そしてまた細いのが落ちた。


なんというカッコウムシだろうか?

細くていいカッコウムシだな~。イケマと関係があるのだろうか。



ルッキングしているうちに飛翔個体を発見。
葉裏にとまった。

シャッターチャンス!


しかしもろに地面スレスレの葉の真下にとまっているため撮影するのは難しかった。





早朝のホソツツリンゴを満喫。
本種の活動時間帯である夕方訪れたらどんなことになっているのだろうか。
非常に気になるところ・・・



ここで朝の部終了。

一度帰宅して本日の採集に向けて準備を整えた。




9:30
虫大好き一家と再び合流。


本日のメインターゲットはクロホソコバネカミキリ。
時期的にちょい遅いかと思う。
しかし行ってみないことにはわからないのでとにかく出撃。



途中、ブナ林に寄り道。



そこで虫大好き君、念願の・・・・



セダカコブヤハズGET!!!!

おめでとうございます!!!
このポイントならではのかなりフジコブっぽいセダカ。

いや~~、きてよかった~~~。



今度は林道沿いの土場へ。


シラフヒゲナガがいくつも見れた。

この山では超普通種のようだが、やはりかっこいいカミキリだな~。


さてさて、

今度は草原的な環境に寄り道。


ヒヨドリバナ満開。



アサギマダラが乱舞していた


数えられないくらいいた。
20~30匹ではきかないな・・・・40。いや、もっとか。
これには感動・・・

他にもヒョウモンチョウの仲間や、クジャクチョウもいくつも見れた。


ちょっと遠い

3倍ズームの限界。

カミキリメインで来たのだけれど、このチョウの乱舞には完全に心を奪われた。
ここに日傘とイスがあれば半日過ごせそうだ。それくらい美しい光景だった。




ここでお昼ごはんタイム。


(ノンアルコールビール、塩こうじ漬けトマトなど、ご馳走様でした。)



午後は本命のクロホソコバネカミキリを狙う。




ナナカマドの木を見上げる虫大好き君達



彼によれば、
「今がちょうどいい時期のはず!」
とのこと。
なぜかとても説得力がある言葉で、私ももちろん採集したことがない虫なのだが本当にそう思えてきた。


とにかくクロホソのついていそうな部分枯れ、洞をひたすらルッキングしていく。


途中イタドリやウツギの花をルッキングしていくがフタスジハナ、アカハナ、ニンフホソハナ、(たまにカラカネハナ、ツヤケシハナ)ばかりであった。




虫大好き君、イタドリを物色中




この時期になると採れる虫は限られてくるようだ。
他に甲虫の姿はあまり見えない。暑すぎるのだろうか。



探し始めて1時間ほど経過。




虫大好き君が叫んだ。


「いたっ!!!」



えっ!?まじで???



な、なななななんと!!!
クロホソコバネカミキリのけっこう大きなメスをGET!!!!


うお~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!


すげえ~~~~~~~~!!!!!


なんか自分のことのようにうれしい!!

おめでとう!!
そして超うらやましい!!!




しかもおもしろいことにクマの爪痕を歩いていたのを見つけたらしい。
もしかしたら爪痕に産卵しようとしていたのかも・・・


いや~~~~~~~~~~、ほんと良かった。




よ~~~~し、そんじゃあ今度は私の番だな!



1匹採れたとなれば当然モチベーションも上がる。
二人してギラギラの目つきでルッキングをしていく。



部分枯れがたくさんある優良物件を見つけた。
ルッキングしてみたがその姿は見えない。

葉裏にとまっていたりしないだろうか・・・
ダメ元で葉を網ですくってみる。






はっ!!!!?






いた!!




うおっしゃ~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!


これはうれしい!!


初クロホソコバネ.....
やったぜ~~~!!!

しかもこれで私だけ採れないという事態は免れた。
二人して採れると嬉しさ倍増だ。






さあ、速やかに毒ビンに入れよう。。。。。。。。。





あ、


え?


ああああああああああああ!!!!!!




手からするっと
逃げた!!!!!!!!!!






つづく・・・


一式鬼門

2012-08-12 20:09:44 | 虫LIFE
8月11日

東京を脱出。

渋滞を恐れ4時過ぎから御殿場へ向けて車を走らせた。



しかし、


はまった・・・・

5時~6時過ぎまで渋滞。


普段から世間と逆行した生活をしているせいか渋滞というものにほとんど巻き込まれた経験がない。今回はよい勉強になったと前向きに考える。





さて、


帰宅後ある山へ向かった。


昨年は訪れた時期が遅かった。今年はどうだろうか。





食痕あり



灼熱の暑さの中、クワの葉をルッキングしていく。
汗が噴き出す。
そういえばつい先日まで今日は雨の予報じゃなかったっけ・・・?
自分の晴れ男ぶりには毎度驚く。

なかなか見つからない。
耐えかねて食痕がある所を集中的に掬ってみた。






はぁ~~~~~!!!

イッシキキモンカミキリ~~~、あいたかったぞ~~~~~~~!!!
何度夢に出たと思ってるんだ。
ようやく現実の虫となってくれたか。


それにしてもなんてオシャレなカミキリなんだろう・・・
今まで出会ったカミキリの中でも最高のデザインだ。



よ~~~し!
1匹採れば余裕が出て来た。
次はルッキングで見つけてやろう。

何本ものクワの木を廻り、最後の一本。



黄色い飛行物体が視界に入る。


とまった。



ちょっ、、、ちょっと遠いな。



おっ、あっちにも飛んでる。


とまった。


と、遠いって・・・


おっ!葉裏にも!


うわ~~~

下から見ると葉脈沿いに食痕だらけ!
こりゃあ相当な数がいるね。



正面から撮ってみた。



こっち見てる。



なんかすごい顔だな・・・仮面ライダーに出てきそう。

ちょっとコワ・・・


ようやく葉の上にきた

けっこうカワイイな・・・





この姿勢は凛々しいな・・・




飛んでった。




楽園だ・・・マジで来て良かった。


しかしここに来ていったいどんだけ汗かいてんだろ。
この痩せた体からこれだけ水分が出ることを考えるとなんだかデンジャラスな気がしてきた。

休憩・・・


ツユムシってやつか・・・?


そして車でちょっと移動



この一帯はクワが多い。


目に入ったクワをチェックしていく。


この太い食痕はアレだな・・・



アレ

クワの葉を掬ってみたら10匹くらい網に入った。
さっきのポイントではまったくいなかったのに、この差はいったいなんだろう?


クワの木からクワの木へ移動しながら道を進む。



ワモンサビカミキリ

鹿児島以外の個体を初めて見た。




デカイ♀が採れた

キボシの小型♂より大きい。


ここでもブンブン飛んでいた。

カンカン照りの中、暑すぎて眉間に皺寄せながらイッシキさんの飛んでいる姿を観察。

先日採集したオニグルミノキモンカミキリのように上下に飛翔するところは一緒なのだが、本種はスピードが早い。体が大きい分翅の力が強いということだろうか。そして大きいだけあってかっこいい。オニグルミ~は飛び方が弱々しい印象だ。




満喫。

ここで午前の部終了。


未だ訪れたことのない山を目指す。


途中で土場などに寄り道。


オオゾウムシ・・・オヌシにいったいなにがあったのだ?


土場は暑さのせいか、時期が遅いせいかスッカラカンだった。



目的地の手前、車を走らせていたら一瞬横から視線を感じた。

なんだ?



あれは久々の・・・



ニホンカモシカ

もうこの時期は子供の毛も黒いんだな。



ようやく目的地に到着。


と思ったら・・・



土砂降り

いきなりバケツをひっくり返したような雨、そしてカミナリ。

本日の晴れ男パワーもここまでのようだ。

未練がましくノリウツギの花を見てみたがマルガタとフタスジのみ少数いただけ。



大人しく帰ります。


本日はイッシキキモンカミキリを満喫。
永い間憧れてきたカミキリだったのでうれしかった~。


.kaikaiさん、ポイント情報ありがとうございました。
今度は地元産を探さないとですね(笑)


東京へ

2012-08-11 20:47:05 | 虫LIFE
8月10日

東京へ


やはり渋滞という夏休み名物にちょこっとだけはまる。
しかし3時間ほどで東京都内の目的地へ到着。
1時間早く出発するかどうかで2~3時間も到着時間が変わるのが高速道路の渋滞。
早く出て良かった・・・・


都内に車で行くと思うことなのだが、

どこも同じ道に見えてしまう。

山の中であれば、一度通った道はほとんど忘れることはなく、目的地まで地図いらずなのだが、都内(もしくは栄えた町)に何度行っても道を覚えられない。どこを走っても同じ道に見えてしまう。全く困ったものだ。

今回もムダに緊張をしながら都内へ突入。
無事迷子にならずにすんだ・・・よかった。




夕方は都内の公園で姫と一緒に遊んだ。


我々以外にも家族連れが何組が見られたのだが、なんと虫捕り網を持っている。


なんとなく嬉しくなってしまった。
都内でも昆虫少年は健在なんだな~~~。



どうやらセミがターゲットらしい。
ミンミンゼミはいつものやつらしい。
以外にもアブラゼミ、クマゼミを採りたいようだ。

一度話しかけ、しばらくしたら採集報告をしてくれた。
無事アブラゼミを採集したようだ・・・微笑ましい。




晩御飯の時間になったので帰宅する。

お?

天井にも



アブラゼミ

天井にもとまれるんだな。
そりゃあ当然か。
なんとなく人工物に逆さにとまっている姿に違和感を感じた。




王子の最近の成長がすごい。


今にも寝がえりしそう

やはり男の子・・・多動性。



4年か・・・

2012-08-09 20:46:04 | 姫・王子LIFE
もう4年か・・・



でかくなったもんだな


よくしゃべるし。
っていうか誰に似たのか、しゃべりっぱなしだ。
両親ともどちらかというと口数が少ないので逆にこうなるのだろうか。
そう考えると面白い。


ケーキは妻のオリジナルの中の一つ。
マクロビ流らしく健康的かつかなりおいしい。
私あまり自分からケーキなどの甘いものは食べないけれどこれは食べてしまう。





とにかく元気だ。

なんか後ろに倒れているのがいるな(笑)





指をしゃぶりながら寝てしまったようだ。


最近王子はよく笑う。

お姉さまに泣かされることもしょっちゅうだが、お腹の中に居る時から聞いている声なので声を話かけられるとうれしいようだ。




さて、、、誕生日プレゼントは後日またUPしようと思う。