BLUE LEAF LIFE

御殿場、箱根の自然の中で生きる姫、王子、妻、actの日記です。

新規ブログ立ち上げました

2017-07-18 22:19:15 | 雑記LIFE
ご無沙汰しております。

いろいろあってだい~ぶ更新が滞っておりましたが、この度新しくブログを立ち上げ更新し始めました。

http://blog.goo.ne.jp/act3_gogogo
南九州採集記

タイトルを読んでわかると思いますが、現在南九州で活動をしております。
このブログも当初は南九州にいる時に立ち上げたものなので、戻ってきた感もあります。

コンセプトは「採集記」。
昆虫、きのこ等野生生物に特化した内容になるかと思います。

本ブログを読んでくださっている皆様、できましたら今後ともお付き合いください。

ティッシュペーパーキノコの作り方

2015-07-07 22:07:00 | 雑記LIFE
先日FBにUPしたティッシュペーパーキノコ。
作り方を紹介。


まず用意するもの。


ティッシュペーパー

ハサミ

鉛筆

のり



まず初めに、


鉛筆の長さくらいにティッシュをカット

カットした短い方を2等分する。
(今回ハサミを使用しているが、繊維の向きによっては手でビリビリっと切ってしまってもOK。あんまり美しくする必要はない。)


で今度は鉛筆にティッシュを巻く。

キノコの柄の長さ分を残す。


指で両脇から中心に押し込む。

こんな感じ


2等分した一つで紙縒りをつくる。

くるくるっとね・・・


鉛筆から本体をスライドして外す。




紙縒りを鉛筆が通っていた穴に通す。


紙縒りの端と端を結ぶ。

紙縒りの余分な部分はハサミでカット

で、スカート状になっている部分をクルクルと巻く。

だんだんキノコらしくなってきた・・・
(この際、先端を丸めるとドクツルタケ風になる。)



2等分した片割れをキレイに巻き付ける

この際先端はのりをつけて固定する。


最後に傘の部分をキノコらしく広げて・・・・

よいしょよいしょ・・・



できとぅわ~~~~!!!


シワの感じ等、けっこうリアルな感じが出る。



















作りまくるのもよし!
色塗るのもよし!
いろんなところに発生させるのもよし!

なにしろ原材料ティッシュペーパー一枚。
お金がかからないでキノコクラフトができてしまう。

いろいろ応用が効くと思います。
ぜひお試しを~~~。

環境教育と原体験 

2015-06-28 21:15:53 | 雑記LIFE
6月25日

幼稚園の先生方対象の研修会で講師としてお招きいただいた。





一年に一度の大きな研修会ということでなんと参加者115名!(うお~!)
しかも当日会場行って驚いたのがなんと垂れ幕まで用意していただいていて。。。

私自身もこの日を楽しみにしていたので、気合いは十分!
2時間、話したり、ワークしたり、ディスカッションしたり、ワイワイガヤガヤの時間を作ったり、ほんと楽しかったな~。




内容は「環境教育と原体験」。

もちろん幼稚園の先生方のほうが、教育のエキスパート。
私の職場&休日の自然の中での活動の発表や活動で感じたこと、幼稚園での環境教育活動の提案などをさせていただいた。

そしてact的生き物がかわいく魅力的に見えるコツなどについても好き勝手にプレゼン(笑)




PKT(→ペチャクチャタイム)を2度入れ込んで話の反芻&共有&自分の中に落とし込む





今後やってみたい環境教育活動についてワークした後は4~6人でディスカッション

予想以上に盛り上がってうれしかったな~。


イスを外側に向けて、今後のやってみたい活動を書いた紙をイスの上にのっけて会場全体で共有。



この時間に私もいろいろ見させてもらったけど、おもしろい案があって楽しかった。


落ち着き始めたところでプレゼン内容で触れたカイコ登場~!



これも予想以上に食いつきがあり、カイコについての質問攻めに。
幼稚園でぜひカイコの飼育をやってほしいな~。(聞いてみると今年度一つの園で飼育していたようだった。素晴らしい!)




なんだかこのまま締めるのももったいないくらい楽しい感じだったけど、2時間たったところで締めに少しだけお話。
幼稚園の先生方のモチベーションの高さに感激した。
今回私自身ものすごく勉強になったし修行になったし、準備から本番まで楽しかった。




今回お招きいただいたのも人と人とのつながり。
やっぱり、人と自然、人と人とのつながりって大切、ものすごく大切。

関係者の皆様や出席していただいた皆様に心より感謝。

シカ皮で作ってみた

2015-04-03 09:42:07 | 雑記LIFE
シカの脚・・・



以前御殿場で開催された「ジビエ&クッキング@御殿場」


1月31日
にて解体されたシカの肉と共に脚などの骨を持ち帰った。


その時、皮がそのまんまついた状態の脚もあったのでなにか作ってやろうと思った。
しかし当然シカ皮のなめしなんてやったことはない。
いきなり人に聞くのも悔しいので、とりあえず色々自分で調べてやってみることにした。

2月2日
まずは皮だけナイフとハサミではぎ取る。
(骨は玉葱ネットに入れて庭に埋める。土中の微生物たちが残った肉等を食べてくれるので後日掘り起こせばきれいな骨となっているのだ。)


そして皮に残った肉をナイフで除去した



2月3日

塩&焼きみょうばんを皮に摺り込みまくった

どのくらい摺りこめばいいのかよくわからないためとにかくとことんゴシゴシ!

その後、新聞紙にきつめに巻いて輪ゴムで止めて放置。。。。




そして2週間くらい置いておく・・・

予定だったのが、公私共にわけのわからんほど時間が無い状態が続き、

結局恐る恐る開封したのが3月3日。(なんとひと月も経ってしまった!)



おはようございます・・・

大丈夫すか・・・シカ皮さん・・?



なんかカチンコチンになっているが、とりあえずこびり付いているミョウバンをナイフでガリガリやって削り落した。

そして、

3月4日

キャノーラ油をまんべんなく塗る


で、また放置。。。



3月13日
ヌルヌル感がなくなったところで、ヤスリをかける。

手でやったら大変なので職場のベルトサンダーを休憩時間中に使わせてもらう。



大きな皮であればこういうタイプが楽だろうけど、



今回脚の部分だけでなのでベルト部分が細いタイプを使用



しかしどの程度削ればいいんだろうか???
さっぱりわからん。


まだ削れる、、


おお、

まだ削れる、、、、、


おお、、、

おおおっと!!?

やべっ!穴開いたっ!!


などの若干のトラブルがありながらも・・・
削っていくとどんどんやわらかくなっていき、なんか革らしくなってきた!(おおおぉぉ~~~!)




なんとかできた、、、ような気がする。


仕上げは針を通す箇所にマジックで印をつけて、

革用のナイロン紐で縫い縫い・・・




できた。







相棒である7.2m長竿のアクセサリー


2015年、夏はこれでフィールドを攻める。。。

この夏、フィールドでこの長竿使ってるヤツを見かけたらお声掛けください(笑)

2014年度 環境教育活動総括

2015-04-01 22:19:56 | 雑記LIFE
毎年年末には「昆虫採集記」の総括をしているが、今回は休日に行った環境教育活動についてもまとめてみることにした。


といっても、休日のほとんどが環境教育の活動をしていると言っても良さそうなので、個人的に印象に残っている活動、研修等参加に絞ってみた。
2014年度(プラスちょいさかのぼる)記録。


2013年12月7日~8日
森のようちえん指導者養成講座

私としては新ジャンルの講座受講でとても刺激になった。

2014年1月9日
エコツアーカフェへ


2014年1月19日
里山会公文名ファイブ「親子ウォーキング」


2014年2月16日
里山界公文名ファイブ「森のはたらきについて」

森について大人も子供もゴチャゴチャになって楽しくお話♪

2014年6月21日
環境省箱根パークボランティア研修会「仙石原の昆虫について」


2014年7月12日
里山会公文名ファイブ「里山の夜行性昆虫観察」


2014年8月22日
里山会公文名ファイブ「里山の生き物観察」

大物がたくさん!子供たちと虫取りは楽しい!

2015年2月11日
森のようちえん「にじ」

冬の御胎内清宏園で生き物観察&ネイチャーゲーム!

2015年2月28日~3月1日
環境教育関東ミーティング

初参加。ポスターセッションでエントリー。



ここ一年とちょっとの活動の中から選んでみた。
やはり私の場合子供と一緒にやる活動が無意識のうちに発展していくような感じだなぁ。

業務は業務で、休日は休日で、それぞれやりたいことを出力していきたい。

DAMNATION ダムネーション

2014-11-25 22:08:07 | 雑記LIFE
昨日は業務の前に気になる映画を観てきた。



DAMNATION ダムネーション

アメリカにおけるダムの歴史から始まり・・・・
最後20分くらいの映像は鳥肌が立った。
これは環境、エネルギー、河川関係の人はもちろん多くの人に観てほしい映画。


そして私自身日本のダムについて無知であったと実感。
きちんと正しい知識を得て、考えなくてはいけないと感じた。
できればその後もう一度見直したい。


初めて行った「渋谷UPLINK」

12月5日までは上映しているようだ。

必見。。。

棚田の生きもの図鑑

2014-10-27 21:33:48 | 雑記LIFE
本日到着。



「棚田の生きもの図鑑 ~山形県上山市小倉編~」

私が学生のころ調査で関わった(と、いうか調査のジャマをしに行った?)地、上山市小倉。

10月23日~24日には「第20回 全国棚田サミット」が開催されたようだ。
その機会に作成されたのがこの冊子とのこと。私、妻、友人たちも協力者として名前を入れていただけた。

学生の時行った以外にも福島に住んでいる時に虫採りに何度か行ったことがある。
素敵な里山環境で、田んぼのド真ん中でカモシカにもあったっけ・・・
それからカワネズミなんてのも初めて見た。

そしてその里山の背後には雄大な蔵王の原生林があったりして。
素晴らしい自然の中で活動させていただけたことに感謝。

山形県上山市小倉、もう9年も行ってない。
またゆっくり生きもの探しに行きたいな。

交通安全パレードへ

2014-10-19 21:33:58 | 雑記LIFE
10月17日

御殿場市の交通安全パレードへ

バスを降り早速、「ごてんばこめこ」に体当たり的に戯れる。







御殿場市中の幼稚園&保育園児の年長児が集まる

鮮やかだ・・・・


市長さんや消防の方々からのお話。
そして、



こめこ・・・


姫もなぜか大好きな「ごてんばこめこ」。
この日は大張りきりでイベント中動きまくっていた。

ゆるキャラグランプリ、がんばれ!

仙石原・湖尻ネイチャーフェスタ

2014-09-09 06:39:25 | 雑記LIFE
9月13日(土)に「仙石原・湖尻ネイチャーフェスタ」が開催。

LIVE STAGEにて妻が12:00~出演するのでそのお知らせ。



詳細チラシPDFはこちら↓
http://www.bes.or.jp/information/attach/fes.pdf

かなり楽しそう・・・・


そんでもって私は当日業務でその辺をうろちょろしていると思います。


一応こんなものを用意しているのだが・・・

あとは標本箱内でレイアウト。
今日中にできるかな・・・