goo blog サービス終了のお知らせ 

ACID JAZZ FREAK

一時のブームとして流されがちなアシッドジャズ。その作品群を取り上げ、思うところを書いていく、時代に逆行したブログです

Mosaiques / CLÉMENTINE

2016年08月28日 | SOUL / R&B

日本におけるフレンチ・ポップスの代名詞といえる存在、クレモンティーヌ。
彼女の初期の頃のベスト盤的なポジションが、本作だ。

カテゴリ分けに迷って「R&B」枠に入れたが、このアルバムは決してR&Bではない。
DEEP FOREST のようなエスニック・テクノっぽい冒頭から、ジャズありボッサあり、様々なフォーマットで
彼女のかわいらしいヴォーカルを楽しめる作りになっている。

日本びいきの彼女には、日本だけの独自企画盤も多く存在するが
本作は海外でもリリースされたものだ。 
もちろん代表曲を集めてはあるのだが、「曲の有名さ」よりも「楽曲のクオリティ」に視点をおいて組まれている気がする。

それ故、聴き飽きないアルバムになっている。
これを足がかりに、彼女の他のアルバムを聴きたくなる。

幅広い音楽センスと、コマーシャルな楽曲との絶妙な距離感。
彼女はもっと評価されて良いと思う反面、知られ過ぎてつまらなくなるくらいなら
いっそこのままでいい、とも思う。

複雑なファン心理だ。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Light To Dark / RONNY JORDAN | トップ | The Detroit Experiment / CA... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。