きょうのサポート

アプリクラフト Rhinoサポートに日々寄せられる『よくあるご質問』を紹介します。

Not Fade Away

2006-08-23 18:09:22 | ライノ 最新技術情報

皆さま、お盆休みはいかがでしたか?

今回のタイトル、実は...
「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」の中でも
使用された曲名(オリジナルはBuddy Holly)から拝借したのですが、
このブログ、影が薄くならない(Not Fade Away)ように
さっそくRhino4.0ベータ版の新機能を紹介します。

現在公開中の4.0ベータ版の設定「Rhinoオプション」を
眺めてみますと、Appearance(画面)の項目に、
Advanced Settings(高度な設定)という項目があります。

これは、Rhino3.0ボーナスツールの「高度な表示設定」を
さらに細かく設定できるように改良したものです。
Advancedsettings
この設定項目では、点の大きさ、エッジの太さといった要素の
表示状態や光源の設定を、各表示モード(ワイヤーフレーム、
シェーディング、ゴースト等)で行うことができるほか、
新たに独自の表示モードを作成・追加も可能です。

例えば、『Test』という表示モードを作成して、
背景を2色グラデーション、ゴーストなシェーディング、サーフェスの
裏に色をつけ、さらにオープンエッジを表示させるようにすると...
(左側の画像はGIFアニメです)
Custommode Test_4

Rhino4.0では、モデリング機能ばかりでなく、
表示に関する機能も大きく改良されています。
ベータ版でその機能を是非お試しください。


最新の画像もっと見る