goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうのサポート

アプリクラフト Rhinoサポートに日々寄せられる『よくあるご質問』を紹介します。

ビューポートのキャプチャー

2005-07-27 20:10:53 | ライノ 機能紹介
ビューポートをキャプチャーするコマンドが改良され、ボーナスツール(SR4より標準追加)に搭載されています。
ViewCaptureToFile
ボーナスメニュー> ビュー> ビューをファイルにキャプチャー

この改良されたコマンドでは、キャプチャーするビューの解像度が設定できるほか、ビューポートタイトルを非表示にし、さらに、ビュー内にダイアログボックス等があっても、ビューのみをキャプチャーします。
なお、このコマンドは、ボーナスツールのヘルプに記載されていませんので、コマンドプロンプトを以下にご案内します。

ファイル名(参照):
※"参照"をクリックすると、ファイル名、保存形式が指定できます。
ビューのキャプチャ設定(幅=532 高さ=366 作業平面を表示=はい ワールド軸を表示=はい):
※解像度、作業平面の表示/非表示、座標軸の表示/非表示といったオプション各項目をクリックして設定します。