GoingMyWay

やりたい事はやらずにおられるか!それが俺の道。そんな考えのもとで研究と資格取得を中心に毎日を生きていこうと思います。

明日に向けての準備を整える

2007-06-01 14:35:55 | 大学院進学
最近、有名であるジェットスターを、もうちょい調べてみると片道3万円の裏側があった。決して営業妨害ではないのだが、こういう事を知っておかないと後々問題になりそうだから。

まず、片道3万の往復6万だけでは済まないという事だ。
これには俺もうっかりしていた。どの航空会社の飛行機利用してもこれは絶対払わないといけない。それはサーチャージ代だ。
燃料代やら税金やらの諸費用である。航空運賃を安くしようとも、これは安く出来ないらしい。サーチャージ代で3万近くかかる。
そして、機内食やら機内でのサービスが有料であること。普通であれば、どんなけジュース飲もうが、食おうが無料でもらえるのだが(航空運賃に入っている)、これは有料なのだ。なので、結局10万はかかるだろう。
まぁ、普通の航空運賃でも17~18万(サーチャージ込)はするので安いといえば安い。通常の半分なので安い。
あと、座席が革らしい。これが良いのかどうかという判断は俺には出来ない。だって、よく知らないから。

あと、デブの隣は避けたいところだ。デブの隣だと、デブの肉がこっちに侵食してきて邪魔ったらありゃしない。
AUSに行く時隣がデブで困った。だけど、夜食(夕食)の時に俺の前のトレーを開けてくれたり親切にしてくれたのでムカつくまではならなかったけどね(シドニー留学記参照)。もう1人のお隣さんは座席の倒し方教えてくれた。外国の人って結構親切なんだわ。


今日、目が覚めたら8時半で1時間も仕事に遅刻した。
金曜日は朝の仕事を普段入れてないので、体が慣れてなかったなぁ。あ~眠い。


昨日の夜での仕事の間に、入試説明会での質問を考えていた。
昨日結構暇だったので8項目位考える事が出来た。どんな内容かお見せしよう。


①出願資格審査について

どれぐらいの割合で落ちるのか。どれぐらいの成績(GPAとか)で通るのか。逆に、審査は大体は通らせてくれるのか質問をする予定。
うちの大学はトータルと、半期でのGPAが出るので、やっと医療情報学を学びたいという向学心が芽生えたという意味で半期でのGPAを5.0に出来るよう頑張りたい。


②入試科目について

これは説明会で教えてくれると思うが、具体的にどんな勉強をしていったらいいか、過去問をコピーできるか等といった質問をしたい。
今は、とりあえずTOEICを毎日頑張ってますよ。


③合格率について

どれぐらいの合格率なのか。そして、医療情報学講座に所属するのはどれぐらいなのか。確保数は2名とあるが、2名以上採ってくれるのか。


④他学科からの卒論でも提出可能か否かについて

俺は自立分散協調システムの卒業論文を書くので、その内容でも提出は出来るか質問。
多分出来るという答えであるとは思うが。


⑤TOEICについて

TOEICはどれぐらいを目安に採ればいいのか。合格平均点などが知りたい。
勿論良ければ良いほどいいのだが、具体的なスコアが知りたい。まぁ、もう一つの大学院では750で満点なので800を今は目指しているのだが。


⑥研究内容について

説明会で教えてもらえるけど、もっと深く入っていきたい。
医療情報技師についてもっと知りたい。他大学では医学研究科内科学講座の中にあったりするので、もっと具体的なことを知りたい。


⑦将来の勤務地について

院を卒業してからの就職先。俺が知る限りでは病院である。


⑧大学院生の生活について

どんな毎日を過ごしているのか具体的に知りたい。授業はどれぐらい難しいか、皆どれぐらい勉強しているか等。奨学金についても聞く予定


と、こんな感じである。
昨日、仕事の合間に先輩と喋ってて「大学院落ちたらどうするん?」とえげつない事を言われたのだが、確かにその通りなので気を引き締めないといけない。
毎日が受験勉強だからね。大変だよ。ホント。
他に、こんな質問した方が良いというのがあれば教えてください。


さぁ、いよいよ6月になった。
TOEICばかり勉強するわけにいかなくなった。と、いうのは


基本情報技術者

の勉強をしていかないといけなくなってきた。
仕事にTOEICに基本情報技術者と瞬く間に忙しくなってきたが弱音を吐いたらいけんな。あと4ヶ月だ。精一杯頑張らないと。

資格審査は人事を尽くして天命を待つのみだ・・・。
さぁ、人事を尽くしてこよう(寝るのかい!!!)