goo blog サービス終了のお知らせ 

エイーブル店主のブログ

パワーストーンブレスレットの魅力やを作成する毎日などお知らせします!

感動を呼ぶ『トルコからの祝福』

2013年09月09日 | お知らせ
こんにちは。
ようこそお越しくださいました。
ありがとうございます。

道の駅『ねむの丘』での一番の売れ筋が、
肩こり、頭痛、腰痛のための
ブレスレットです。



これは、気の流れを
整えるために作ったものですが、
15分くらいすると肩こりの人は、
温かくなるといいます。

使っている間に、気がつくと
頭痛薬を飲まなくなっているのです。

完成したときは、
うちの事務所に入ると、
頭が痛くなる人がいました。

マイナスのエネルギーを入れないように、
磁場を調整していましたので、
その人たちが
いられるようにと考えて作ったところ、
即効性に驚いています。

気功治療を受けたようになるので、
当たり前なのかもしれませんが
喜ばれているようです。

作ってから2年になりますが、
その間に結果の確認を続けていました。

それが完成し、体に力が入るように
機能が合体したので、
今何とか販売できているのです。

これがなかったら、
お客さんに買ってもらうことは、
少ないということは明らかでした。

キラキラしたパワーストーンは、
目についても
そんなに売れるものではありません。

付加価値がなければ無理です。

お客さんと知り合いになることも含め、
言い経験をさせてもらっています。

立ち寄ってくださったお客さんには、
買わなくてもパワーストーンの
サンプルをプレゼントしているのです。

少しでも厄払いの役に立てれば、
ということで配布しています。

美と健康と、厄払い、
交通安全のお守りに、
立ち寄った方は遠慮なく
受け取って欲しいと願っているのです。

東京オリンピックが、決まりました。
トルコからの祝福が、
話題になっています。

本当の友人がだれか見極め、
付き合い方を考えなくてはいけません。

悪口ばかり
言っているようなところとは、
距離をとり
それなりの付き合い方にするべきです。

トルコからの祝福

2020年夏の東京でのオリンピック、パラリンピックの開催が8日早朝に決まり、日本列島は歓喜に包まれた。この開催をめぐりスペインととも“ライバル”となったトルコの人々の行動がネット上で感動を呼んでいる。

 20年の開催都市には東京、マドリード(スペイン)、イスタンブール(トルコ)の3都市が立候補。IOC委員による決選投票の末、東京での56年ぶりの開催が決まった。

 ツイッターでも決定後多くの日本人が喜びの言葉を上げ感動を分かち合ったが、その後さらに感動的なことが起こった。世界のトレンドワードには「Tebrikler Tokyo」との言葉が入ったのだ。意味はトルコ語で「おめでとう東京」。トルコの人々からの日本への祝福だ。トルコ語で「トルコは日本の友人です」との言葉や日本語による「東京おめでとう」との祝福も見られた。

 もともと親日国として知られるトルコだが、落選してすぐに相手国の開催を祝うことは簡単なことではないだろう。この話がネット上で広がると「かなり感動した」「オリンピックが決まったことよりうれしい」などトルコへの感謝を述べるツイートが数多く寄せられた。

 アルゼンチン・ブエノスアイレスの会場でも東京が開催地に選ばれた直後、トルコのエルドアン首相が安倍晋三首相に駆け寄り、抱擁し祝意を示した。開催国をめぐり争った相手であっても、決定後には相手を祝福する。「平和の祭典」と呼ばれるオリンピック、そしてスポーツの尊い精神を体現したトルコの行動だった。

以上、転載

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
こちらは新作がアップされている、商工会のホームページです。
新作はこちら・商工会のエイーブルです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お客さんが、リピートしてく... | トップ | 毎日前進です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ」カテゴリの最新記事