goo blog サービス終了のお知らせ 

Art&Blue-Liberalism:青き自由主義 復刻版 など 

アダム・スミスとマックス・シュティルナーの思想を参考にして自由に個人が生きる世を目指す!

【日本国債】なぜ物価連動国債は個人向け国債として販売されなかったのか!

2024-05-03 03:30:38 | YouTube: Investment-Related 投資関係
【日本国債】なぜ物価連動国債は個人向け国債として販売されなかったのか!


確かに、2年前に米国債の長期利回りが短期利回りを下回ったこともあったし、デフレ懸念は世界中でありますね。中国がデフレを輸出する可能性がありますし、他金融分析だけでなく占星術でも今年後半から来年まで世界経済不況が予測されますし、総供給の低迷より総需要の低迷の方が早くあるでしょうね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。