goo blog サービス終了のお知らせ 

Art&Blue-Liberalism:青き自由主義 復刻版 など 

アダム・スミスとマックス・シュティルナーの思想を参考にして自由に個人が生きる世を目指す!

水星双子座と天王星射手座オポの小生

2023-11-07 06:53:49 | 占星術、風の時代、ガイア理論、2024年以降問題
なんかトランジット冥王星(T冥王星)が順行し始めてから仕事が急に怒涛の如く押し寄せてきています。ちょっと前の逆行の時はなんか金銭面での不安でいっぱいでした。なんつーか、小生のネイタル木星’(N木星)に対してのT冥王星のスクエア、極端なんだよぉ~。w

って近況報告はおいておいて、なんかネイタル水星の話がここでホットトピックになっているので、水星オウンサイン双子座に射手座天王星がオポの小生も疲れているのに今書かないと眠れない状態なので一筆。

なぜそこに具象的なものがなければ理解ができないのか?とうことが理解しがたい。最近の数学の仕事でも論理記号を用いた四則演算を生徒に教えたのだが、文系でも哲学は今そこに物質として存在しないものの立証、経済学や社会科学でも答えを出しにくいものへの回答、などに論理推量が必須となる。

特に双子座水星と天王星射手座にとっての人生の命題として「見えないもの、存在しないもの、叶えづらいものの実現化へ邁進する」がある。特に世界経済問題、政治哲学の追求、宗教をより形而上学的に問う、など凡人が興味を無くし解決を諦めている問題に対していかなる状況でも妥協したくない!

まぁ、小生が信望しているマックス・シュティルナー型無政府個人主義とか今現行で行っている信号処理数式の金融経済モデル適応など、凡人からしてみれば利益採算が取れるか全く定かではない奇天烈怪奇な戯言に受け止められるのが落ちだろうな。

これだけでなく、「今ある現実に納得しない!」というのが幼少時から既にもっていた願望であり野望でありました。だからこそ、視覚的情報は重宝するものの、そこから論理演算と回帰分析から導き出す今そこに無い物を空想し想像することを何よりとする。

そして、今まで理不尽なことで愚弄され虐めを受けてきた経験があり、腕っぷしで勝てない故に、少年期から自らを防衛弁護するために徹底的な理論武装で対抗し続けてきた。それゆえに、物事と曖昧な解釈で終わらせず理由や原因を徹底的に追及し続けたい。小生自身を視覚的に受け止められる以上に小生を武装するため、そして小生に有利に働いてくれない目に見えている現実を変えるため、抽象を具象化するため。だからこそ、「そこにあるもの」でのみ理解を完結させてしまう人間と以心伝心が至極困難であるのだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。