goo blog サービス終了のお知らせ 

Art&Blue-Liberalism:青き自由主義 復刻版 など 

アダム・スミスとマックス・シュティルナーの思想を参考にして自由に個人が生きる世を目指す!

スコットランドの天気

2023-08-03 22:10:35 | 社会人辞めての留学日記
こちらはほんと打って変わって曇り空が多く気温も20度以下の日々ですね。
夏至を1か月ちょっと過ぎるだけでほんと既に夏は終わりで夜も程よく暗くなります。
でも、ほんと日本とか地中海の気候を聞くたびに今スコットランドに居て良かったとつくづく思います。
・・・ただ、スコットランド、冬はマジきついっす。冬至なんて真っ暗だし、清教徒の影響が強く大陸ヨーロッパどころかグレートブリテン島中でもクリスマス期間中でも殺風景。
やっぱスコットランドは4月~10月までが良く、11月~1月はきつい。2月と3月はまだ寒いけど、あの厳しい冬は抜け切る感がある。

【三毛猫】猫のテレビを見ている時の反応(2023年7月26日)

2023-07-29 21:18:41 | 社会人辞めての留学日記
このミケちゃんのYouTube、すっかりファンになってしまいましたわ。・・・ほんと、毛色のパターンに違いはあるものの、猫のMちゃんに体格や雰囲気が似ている!

【三毛猫】猫のテレビを見ている時の反応(2023年7月26日)


下記がこの動画へのコメント:

始めまして。ミケちゃん、とっても可愛く優しいのと20年間お世話になりました数年前に亡くなった猫ちゃんに似ていて毎回ほっこりした気分で癒させてもらっています。本日この子の経緯を拝読させていただき、目頭が熱くなりました。・・・ほんと、良かったね、良かったね、良い飼い主さんに巡り合えて。ミケちゃんの性格、数年前にお別れした三毛猫ちゃんのようにおりこうさんで、ほんとこれからも健やかに幸せに生き、癒しと幸福をふりまいて。

【三毛猫】階段を降りる姿がかわいすぎる猫


【ゆっくり解説】その道が正しいと神様が後押ししてくれるサイン11選

2023-06-28 08:37:01 | 社会人辞めての留学日記
【ゆっくり解説】その道が正しいと神様が後押ししてくれるサイン11選


「人間関係が恵まれていく」とか「明確な目標をもって行動できる」など好転のサインが出ているなど今の現状は当てはまっていること多いです。
ですので、制約はあるものの思い切ってチャレンジしようと思います!

グラスゴー訪問

2023-05-27 21:16:51 | 社会人辞めての留学日記
Scotrail Stirling-Glasgow 20230527

ほんと、6月1日以降の選考結果待ちで、その結果次第で今後の進路への意思決定をするため、今はどっちみちつかずでモドカシイ状況です。

それで先日金曜日はプロジェクト監督先生とのミーティングが無くなったので、グラスゴーへ行ってまいりました。実は14年前に知り合ったカラオケバー主催(日本とちがってカラオケ屋があるのではなく、パブに赴きそこで催すスタイル)のおっちゃんに会うためです。なかなかカラオケバーの日である金曜日に都合合わせる機会もなかったので、せっかく金曜日に予定が空いたので彼にメッセンジャーでコンタクトとり主催会場を教えてもらい訪問しました。下記グラスゴー一角のショートビデオ。
Glasgow 20230527

Glasgow 20230527



「糞」問題

2023-05-26 19:39:33 | 社会人辞めての留学日記
こちら現在私生活でもその名の通りの「糞」問題がありましてぇ・・・。
な~んか、トイレのフラッシュの水の流れが弱くてなかなか糞が流れない問題が発生していて、「糞流さなかったのお前か?糞!」な糞責任擦り付け問題が発生していました。
それでそれぞれそれなりの糞言い訳を糞言い合っていてやはり水回りに問題があるということで、Accommodation Office に連絡して屋根上のポンプ点検依頼しました。
それまで糞流れが糞悪い時にはポップ用バケツに水いっぱいくんで流したりもしていましたよ。
でも、疲れている時や寝ぼけている時にはどうも見過ごしてしまい糞責任擦り付けあいがあって糞。

そんで、最近しばらくナイジェリア人のフラットメートの同国の友人が泊りがけしていて、朝トイレが占領されることが多くなり、私は隣の建物のトイレにウンコダッシュすることが何日かございました。

・・・なんかマジでウンコとの戦いが頻発して糞w。

-------

しかし、このナイジェリア人のウンコも臭いが、あのインド人の体臭も臭い(ヤツの部屋とシャワー後の臭いがヤバい)。・・・なんかこの寮、この臭さはビデオで送ることができんので伝えづらいですわ。

更に、ナイジェリア人のウンコ臭い話の続きですが、特にあの母国から持ち込んできた魚の燻製の食べ物を食べた後のアレは激臭が走りますわ・・・!
シュールストレミングというほどではないものの、あの燻製魚はなんか煮込んでいる時に誰かの口臭を倍増させたような悪臭がぁ。
んでも、あのチビデブの方はそれ食べていない時にもあやつの糞はなんか酒あまり飲まない癖にアルコール発酵した臭いとミックスされた猪あたりの体臭に近いような激臭とミックスされていてすごい。
それこそ文化と人種の違いなのか、なんでナイジェリア人の連中はあの体臭どぎついヤツの部屋に平気で入り浸りしているし、嗚呼。

あとインド人はやっぱり体臭キツイですね。んでも、なんかこのベジタリアン君の体臭、他のインド人よりもきついぜよ!
やっぱ神経質でいつもキリキリしているし、どうみても童貞っぽい感じで、新陳代謝が悪い感じ。こういうタイプの二十代前半のヤツって体臭臭くなりがちなんよねぇ~。


・・・嗚呼、貴方に伝えたい、この臭いをw

近況報告・・・モドカシイ時期

2023-05-12 21:53:54 | 社会人辞めての留学日記
一応、こちら春セメスターも終わり、いよいよ修士論文研究に入りました。授業が無く研究監督者との打ち合わせや指摘を基に自分で日々のスケジュールを組んでいかなければなりません。

それで一応、授業の殆どは好成績でしたので、良い成績で卒業できそうです。あと、授業料免除の博士課程に応募中で今その選考待ちでモドカシイ状況です。まず第一選考結果次第で、小生の今後の身の振り方が大きく変わりますので。

先日、英銀による更なる金利上げが発表されたのですが、思いのほかイギリスポンドの価値が低下しました。普通、金利上がると貨幣需要が上昇し通貨価値は上がる傾向にあるのですが、金利上げによる経済停滞が懸念される場合は通貨価値が下がる場合がございます。

・・・どうも、現在ヨーロッパで民間の企業への就職はVISAの問題も含めて狭き門になってきています。これは、英国連邦内の南アジアやアフリカの移民からも只今けっこう修士課程で勉強した卒業生が急増しているのも背景にございます。

・・・やはりこちらに残るなら授業料免除の博士課程が選択となるでしょう。それ以外でヨーロッパに残るのは・・・・・・、どうも胸騒ぎがする状況です。

修士論文はハードモードを選択

2023-04-11 01:06:09 | 社会人辞めての留学日記
今朝、大学のメール開いたらこの卒論の監督になってくださった先生が丁寧に返信いただき今週の木曜日に博士課程のproposalの最終確認のためのアポをくださいました。
・・・・本日そのメールの中にリーディングリストを用意いただいたのですが、・・・・・・こりゃ難儀じゃわw!
他の生徒が与えられた選択肢の中からどのトピックにしようかと迷っている最中、こちらはトピックは決まっている(複素数(虚数)累乗の多変量時系列。)ものの、コースには無い未開拓な分野に臨みよもやハードモード選んじまった感じ。
もう複素数の復習は超基礎基礎なんでそれ以上に多変量時系列の複素数バージョンもちゃんと理解しなければならないため、・・・こりゃ今月から今年の夏はもう勉強漬けになりますわ。

本日は7月4日ではなく4月7日ですね

2023-04-08 02:14:12 | 社会人辞めての留学日記
そういや本日は7月4日ではなく4月7日ですね。
なんか本日朝起きた時から7月4日と勘違いして「Happy American Independence Day!」のメッセージをアメリカ人の友達とFacebookポストに送ってしまいましたわwww。

これって以前の修士課程の卒論プロジェクトやっている時に、なぜかスーパーでかってきた食材の中身を捨ててプラスチック容器を調理しそうになって我に返ってかなり恥ずかしくなって焦ったときのことを思い出しました。

Pythonで作成しましたゲーム、クラスメートから高評価いただきました!

2023-03-14 04:52:42 | 社会人辞めての留学日記
日本の某ゲームを真似て作成しましたPythonで作成しましたゲーム、クラスメートから高評価いただきました!特に中国人女性のクラスメートから「可愛いゲームね。どころで10歳から子供育てるゲームって、あんた10歳の隠し子でもいるんかいw」ってコメントいただきましたので「いや日本でこういうゲームがあるんでそれ模範してプログラム組んだ」と返答しましたw。ソフトウェア制作の会社で就労経験のある女性のタイ人クラスメートからもよくここまでコード打てたと褒めてもらい、男性のアラブ人のクラスメートからはなんと「これ卒論レベルで受けるわ」と驚きを込めた高評価をいただきました。

こちら英語ブログにプログラミングコードを掲載。
https://art-blue-liberalism.blogspot.com/2022/12/started-creating-in-python.html


下記がプレイ動画プレイリストへのリンク:
Liberty s Daughter 育成ゲーム Jupyter Notebook — (1) 10 years old



あ~冬休みの間苦労して作った甲斐がありました。それにS先生のクラスで学んで今でも数学の課題で使用しているPython活用できること証明できたのも良い布石。