hitorigoto 2

  笑顔までの距離

可愛くなくなった多肉の処理

2021-05-14 23:15:24 | 観葉植物
一時はあれだこれだと買い集めた多肉植物

それは5,6年前くらいの話 今ではボウボウ状態で可愛くもなんともない

長くなる 太くなる あっちこっちから増えてくる もう手が付けられないわ


先日ベランダの伸び放題の多肉をバッサリ散髪した しまくったのでチョッとスッキリしたがまだ気分は収まらない

もういらないくらいだがここまで育てたんだから何とかしよう




これでもバッサリ切り倒したからスッキリした方 でも可愛くもなんともないし

それなら一つの鉢にまとめてしまおう 

デカいのは捨てる カットする 小さいもので横から根っこが出てきてるものは優先して次の鉢に入れる

でもメインの多肉は2,3つはいるから大きい物も必要

デカいのは鉢に深く差して幹の部分を埋めて小さいふりをさせる 不揃いの連中をテキトーに鉢に押し込んでいく 綺麗な感じじゃない

色も同じようなのばかりだからパッとせんしな でもまあこんな感じでいいか



だいぶすっきりした 量的には3割くらいになったんじゃないかな 夏には根っこも落ち着くでしょ




アマリリスも満開 先の花は萎れる寸前くらいの微妙なタイミング 



花のある風景も良いな けど花は短いからなあ 半年くらい咲きっぱなしの花ってないもんかなあ






ではではまた明日・・









・・・・














この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダ防水塗装 3 | トップ | ガレージ床塗装 »
最新の画像もっと見る

観葉植物」カテゴリの最新記事