5月2日夜から車で四国へ向かう 途中鳴門のパーキングで車泊
朝一6時過ぎまた剣山へ向かう 特に登山をするつもりはない 車で登れるとこまで登るだけ そんな感じで十分だ
なんせウインドするつもりで道具積んでるし 風がなくても観光旅行くらいのつもりだし
と思ってたけど リフトもあるようだしもう一つ上までいってみるかと思ったら結局登ることになった
山頂は9度くらいとか まずいな着るものがないやん 仕方ないからロンTの上に薄いシャツその上にウインドブレーカーを2枚着込む
これで何とかなりそうな感じ
リフトで登ること15分 歩くと1時間チョイとか まあいい予定外だしな 先も急がないといけないし チョイとアカンやんと思いながらリフトの人になる
山は運悪くガスっててサッパリ見えない
寒いはず残雪もある
山小屋のある場所に剣山神社 安全祈願しておく
神社の横を通り いよいよ山頂 1955m だがやっぱり見えない
しばし山頂をウロウロしてたが寒いし見えないしまた山小屋まで下ることに
ここでうどんをすすって暖をとる その間に少し霧が切れてきた
天気がよけりゃいい景色がみれたのになあ
30分ほど休憩し下山 途中の断崖絶壁でポージング 結構ヤバイ位置です
別の崖でもポーズ ここはさっきより少しマシ というか少し慣れたかな
なんだかんだ堪能して車を進める 途中桜が満開でした
次は 奥祖谷渓の二重かずら橋
2本のかずら橋がある もう一箇所大歩危小歩危の近所にもかずら橋が1本あるけどメチャ混んでるし1本だし 奥祖谷渓のほうが絶対良い
こんなのもある 乗ってロープを自分で引っ張り渡る箱 子供は楽しそうでしたネェ おかけで結構並んでる
半分はロープがたれるから引かなくても進むが後半は結構引かないと対岸につかない沢山乗ると大変です
祖谷そば これが良くないはっきり言ってまずかった 太くて短くてブツブツ切れてバサバサしてる ドロ食ってる感じ 店には悪いが正直そう感じた 祖谷そばってこんなもんなんだろうけど オレは嫌い 怖いもん見たさで食うのもいいかもです
さて泊まりは高知
桂浜 坂本竜馬銅像 ここはもう5回は来てるけどヤッパ来てしまう
とまあ日の暮れ間近の桂浜にて 最後はまたまたポージング 坂本竜馬気分で一日目終了
さてさて明日はどこかな・・・
☆
・
朝一6時過ぎまた剣山へ向かう 特に登山をするつもりはない 車で登れるとこまで登るだけ そんな感じで十分だ
なんせウインドするつもりで道具積んでるし 風がなくても観光旅行くらいのつもりだし
と思ってたけど リフトもあるようだしもう一つ上までいってみるかと思ったら結局登ることになった
山頂は9度くらいとか まずいな着るものがないやん 仕方ないからロンTの上に薄いシャツその上にウインドブレーカーを2枚着込む
これで何とかなりそうな感じ
リフトで登ること15分 歩くと1時間チョイとか まあいい予定外だしな 先も急がないといけないし チョイとアカンやんと思いながらリフトの人になる
山は運悪くガスっててサッパリ見えない
寒いはず残雪もある
山小屋のある場所に剣山神社 安全祈願しておく
神社の横を通り いよいよ山頂 1955m だがやっぱり見えない
しばし山頂をウロウロしてたが寒いし見えないしまた山小屋まで下ることに
ここでうどんをすすって暖をとる その間に少し霧が切れてきた
天気がよけりゃいい景色がみれたのになあ
30分ほど休憩し下山 途中の断崖絶壁でポージング 結構ヤバイ位置です
別の崖でもポーズ ここはさっきより少しマシ というか少し慣れたかな
なんだかんだ堪能して車を進める 途中桜が満開でした
次は 奥祖谷渓の二重かずら橋
2本のかずら橋がある もう一箇所大歩危小歩危の近所にもかずら橋が1本あるけどメチャ混んでるし1本だし 奥祖谷渓のほうが絶対良い
こんなのもある 乗ってロープを自分で引っ張り渡る箱 子供は楽しそうでしたネェ おかけで結構並んでる
半分はロープがたれるから引かなくても進むが後半は結構引かないと対岸につかない沢山乗ると大変です
祖谷そば これが良くないはっきり言ってまずかった 太くて短くてブツブツ切れてバサバサしてる ドロ食ってる感じ 店には悪いが正直そう感じた 祖谷そばってこんなもんなんだろうけど オレは嫌い 怖いもん見たさで食うのもいいかもです
さて泊まりは高知
桂浜 坂本竜馬銅像 ここはもう5回は来てるけどヤッパ来てしまう
とまあ日の暮れ間近の桂浜にて 最後はまたまたポージング 坂本竜馬気分で一日目終了
さてさて明日はどこかな・・・
☆
・