
日曜日、近所の丘で無線をやったあと
夕方から車のバックカメラ取付けをしました。
簡単だろうと思って夕方から始めたものの
トランクの内張剥がしや
車外から車内へのケーブルの引き込みに苦労し
途中で暗くなってしまいました。とほほ。
この時期、結構寒くなりますね。
時間に余裕をみて作業を始めなくてはいけないことを
思い知らされました。
なお、写真はなぜかセピア調です...
夕方から車のバックカメラ取付けをしました。
簡単だろうと思って夕方から始めたものの
トランクの内張剥がしや
車外から車内へのケーブルの引き込みに苦労し
途中で暗くなってしまいました。とほほ。
この時期、結構寒くなりますね。
時間に余裕をみて作業を始めなくてはいけないことを
思い知らされました。
なお、写真はなぜかセピア調です...
強力に入感してました。
当方のマイクゲインの不足が
原因のようです。
ご迷惑をおかけしました。
免許証、すごい状態なんですね。
牽引二種以外、ということは
自二も大型(昔の限定解除)でしょうか。
うらやましい限りです。
高尾移動おつかれさまです。
本日は豊田にて交信していただき、
ありがとうございました。
レピータは当方の無線機の不調により
うまくいきませんでしたが、
強力に入感してました。
原因を究明し、次回に備えます。
難しかったのはダントツでけん引1種
自分の会社の教習所とはいえ方向変換逆ハンがままならない・・・荷台が短くやたら折れる 自分の会社でも卒検「もう一回やりましょうよ・・・」
失礼しました。またチャレンジお願いします。金曜夜はレピーター機械をちょっと変えて運用します。さて結果は・・楽しみです。
コメント有難うございます。
大型のそれも二種をお持ちだったとは。
おそるべし...