goo blog サービス終了のお知らせ 

文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

菅氏、最低賃金の全国一律化否定 厚労省で「具体的検討なし」

2019-03-07 22:04:19 | 国際・政治
菅義偉官房長官と内閣官房と厚生労働省に次の意見を送りました。
「gooニュースの2019/03/07/ 19:30の記事「菅氏、最低賃金の全国一律化否定 厚労省で「具体的検討なし」で「菅義偉官房長官は7日の記者会見で、最低賃金の全国一律化を巡り、「自民党議連のやりとりの中で厚生労働省の担当課長が言及をしたということは聞いているが、厚労省として具体的な検討や調整は行われていない」と述べた。政府としての一律化方針を否定。厚労省も「検討の事実はない」としている。」と書いてありますが、当然です。安い安い外国人労働者の安い最低賃金に合わせたら、人手不足は関係なく安い安い外国人労働者を使うと言う事になるじゃないですか。そのような事は絶対にいけません。大体底辺労働者であるバイトが、バイトテロという行為を起こしているではないですか。生活に窮しているバイトが、俺たちには明日は無いとテロを起こしていますし、テロが横行しますよ。安い安い外国人労働者に合わせる一律化は絶対にしないでください。」
安い安い外国人労働者に、底辺労働者を合わせるなんて、絶対にいけません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。