goo blog サービス終了のお知らせ 

文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

CGモデリングバライティと言う本で六角大王の勉強269

2014-01-20 14:54:21 | アニメ・コミック・ゲーム
CGモデリングバライティと言う本で六角大王の勉強である。今日もミニドラゴンロボの制作である。今日は肩を作った。何故か六角形の生成が無いので自分で六角形を作った。面を張りオフセット押し出しで厚みを付ける。円周の面を選び、オフセット押し出しを行う。中央の面を選択しマイナスにオフセット押し出しを行って調節して出来上がりである。それでは作った絵を乗っけて置きます。
イメージ 1

CGモデリングバライティと言う本で六角大王の勉強267

2014-01-17 14:08:51 | アニメ・コミック・ゲーム
CGモデリングバライティと言う本で六角大王の勉強である。今日もミニドラゴンロボの制作である。今日は尻尾の制作である。横から尻尾の外形を描く。上から更に描く。尻尾の下部の色を変えて出来上がりである。それではその絵を乗っけて置きます。
イメージ 1

CGモデリングバライティと言う本で六角大王の勉強266

2014-01-15 12:28:45 | アニメ・コミック・ゲーム
CGモデリングバライティと言う本で六角大王の勉強である。今日もミニドラゴンロボの制作である。今日は胴体の制作である。横から胴体の外形を描く。正面からも外形を描き、上から線を繋いで更に縦線を増やして線を繋いで面を張って出来上がりである。それではその絵を乗っけて置きます。
イメージ 1

CGモデリングバライティと言う本で六角大王の勉強265

2014-01-14 11:36:52 | アニメ・コミック・ゲーム
CGモデリングバライティと言う本で六角大王の勉強である。今日もミニドラゴンロボの制作である。今日は垂れた耳の制作である。正面から耳の外形を描く。上から厚さを付けるように外形を描く。調節して線を繋いで面を張って出来上がりである。それでは作った絵を乗っけて置きます。
イメージ 1