明治神宮外苑いちょう祭りが開催されています (11月16日(土)〜12月9日(月))
見頃にはまだチョッと早そうですが昨日(21日)i行ってみました
やっぱりまだ早かったみたいです

陽のあたる方は綺麗に色づいてましたよ


模擬店では全国各地の美味しい物が食べられます

「伊勢うどん」 600円って高くない

タカさんはビールと地鶏からあげ、エリは五平餅を食べましたよ
暖かかったので建て替えになる「国立競技場」まで行ってみる事にしました

1964年に建てられた競技場も
2017年に行われる「東京オリンピック・パラリンピック」のため建て替えられます

メダリストの名前が刻まれています
マラソンのアベベ選手の名前を見つけましたよ

バレーボール女子の名前もありました (東洋の魔女でしたよね)

思いがけず競技場の中も見る事が出来ました
秩父宮記念スポーツ博物館に入場すると(大人300円)
スタンド見学ができるんです(国立競技場で競技会・イベント等の開催がない日で毎月決まった日)

エリは何年か前に「ドリカムのコンサート」で来た事があったけど
タカさんは初めてだったのでテンション


聖火台

フィールドに人が
皆さんは見学ツアーに応募された人達のようで、手に入れるのはなかなか難しいようです
そのツアーも11月をもって終了のようです

見頃にはまだチョッと早そうですが昨日(21日)i行ってみました
やっぱりまだ早かったみたいです


陽のあたる方は綺麗に色づいてましたよ



模擬店では全国各地の美味しい物が食べられます

「伊勢うどん」 600円って高くない


タカさんはビールと地鶏からあげ、エリは五平餅を食べましたよ
暖かかったので建て替えになる「国立競技場」まで行ってみる事にしました

1964年に建てられた競技場も
2017年に行われる「東京オリンピック・パラリンピック」のため建て替えられます

メダリストの名前が刻まれています
マラソンのアベベ選手の名前を見つけましたよ

バレーボール女子の名前もありました (東洋の魔女でしたよね)

思いがけず競技場の中も見る事が出来ました
秩父宮記念スポーツ博物館に入場すると(大人300円)
スタンド見学ができるんです(国立競技場で競技会・イベント等の開催がない日で毎月決まった日)

エリは何年か前に「ドリカムのコンサート」で来た事があったけど
タカさんは初めてだったのでテンション



聖火台

フィールドに人が

皆さんは見学ツアーに応募された人達のようで、手に入れるのはなかなか難しいようです
そのツアーも11月をもって終了のようです

