BMXライダーへの道

BMX未経験の47のおっさんが普通の小学5年生のしんのすけと予選落ちしながら超マイペースにBMXレースに挑戦しています

9/25 NO BMX DAY

2010-09-25 23:42:05 | 日記
■午前中  小学校の学校公開(授業参観) ■午後  ダラダラとのんびり家で過ごして、NO BMX DAY . . . Read more

9/20 秩父練習

2010-09-23 08:33:45 | BMX
昨日のナイトレースのキッズの走りを見ちゃうと、我が家はまだまだ。 全日本な緑山を横目に、なんちゃってなBMX親子はレベルアップ目指して 秩父で練習。 ■天候  行きの途中でほんのちょっとパラっときたので雨が心配でしたが、 終始、曇り空でした。閑散としたコースに曇り空。寂しい感じ。 ■賑わい  我が家以外にBMXコースを走るのは、初心者な幼児?が2家族のみ。 MTBな方々が4、5名いましたが、 . . . Read more

9/19 緑山ナイトレース

2010-09-22 23:55:10 | BMX
我が家の息子は今月8才になってしまうので、7才最後のチャンスに 出させてみたかったJOSFのナイトレース。何人かの方に出ないの? と言われたりしましたが、本人は全く出る気無し!(笑) 午前中にゴリラ公園に練習に行ってから、午後は緑山に レース初観戦&応援に行ってきました。 ■観戦  なんだかんだとレース用のBMXを購入してから半年。IBAな方々、 ゴリラな方々、娘&息子と同じ小学校なエキスパー . . . Read more

戸田マラソン

2010-09-17 23:42:52 | マラソン
(※ 写真は2006年の時のもの) 昨年はバイクのレースの日程と重なって参加しなかった戸田マラソン。 今年も我が家の年中行事として楽しみにしていたんですが、去年参加しなかったから 今年は申込書も送って来ず。気が付けば、申込み受付けも終盤。 今年はBMXも頑張ってるし、息子と出るのを楽しみにしてたら、 先日ネットで確認してみれば、全クラス定員に達っしていて、受付け終了済みでした 残念~!チェックが . . . Read more

9/12 ひたち練習

2010-09-14 12:41:58 | BMX
泊った実家を早めに出て、今週もお姉ちゃんを引き連れてひたちへ。 スクール以外の日で、初めてひたちに行きました。 ■天候  ひたちは終始曇り。午前中は少しだけポツリポツリと時折り小雨が。 公園内は風が結構あり、見学だけでじっとしてるとTシャツ1枚では肌寒いくらい。 ■練習  漕ぎの練習にはもってこいのひたち。 新しいクランク&ギア比の練習には丁度良い感じでした。 先週、一緒のクラスのレースを走 . . . Read more

9/11 道満公園

2010-09-13 23:59:38 | BMX
実家に遊びに行く前の早めの昼食後、だだっ広い道満公園へ。 新しいクランク&ギア比で、400m、200mの走り込み練習。 数回繰り返したら、頑張り過ぎて 昼飯がリバースしてしまいました(苦笑) 昼飯直後に頑張らせ過ぎでした。 とは言っても父ちゃんが無理強いと言うより、本人が勝手に頑張ってましたけどね。 それでも、父ちゃん反省 . . . Read more

9/5 ひたちシーサイドカップ(決勝)

2010-09-11 08:43:57 | BMX
なんとか予選を通過したEクラス。今回の目標の決勝進出まで、あともう1歩。 ■セミファイナル  予選通過者12名を2クラスに分けて行われるセミファイナル。 6名の内、4名が決勝進出。 スタートで僅かに出遅れ。第1バーム手前でまさかの最後尾(苦笑) 第1バーム後に前の選手に並びかけますが、抜き去るまではいかず、 なんとそのまま最後尾。本人も『どうしよう、、』と思ったそうですが、 私もまさかビリにな . . . Read more

9/5 ひたちBMXスクール

2010-09-08 01:41:29 | BMX
朝は雲っていたので少しは涼しくなるかと思ったら、やっぱりまだまだ猛暑。 今回もお姉ちゃんを拉致して、ひたち海浜公園の9月のスクールに行ってきました。 ■教室  サブコースの初心者側は前半は全員でコース整備。 後半はバーム上でラインをクロスさせてコーナーを立ち上がる練習をしてました。 午前のこの練習が、午後のレースに大いに役立っていました。 ■セッティング  前日に125→140mmに交換し . . . Read more

9/4 納車&クランク交換

2010-09-07 01:41:07 | BMX
■仕事  泊まり明けの早朝に、ひと仕事。 ■おやじの会  夕方から息子の小学生のおやじの会の定例会。 夜は久しぶりに、飲み会にも出席。 ■新車納車  なかなか格好良いです。アルマイトなカラーがそれっぽい。 ハブの回転もスムーズで、かなり良い感じ。 でも、いきなりマニュアルは出来ませんでした(笑) ■部品交換  息子のクランクを125 → 140mm に交換。明日のひたちのレースに備えて . . . Read more