おぼえがき
おぼえがき
phpでgithubみたいなビューワー
こんなのあったんだ知らなかった
gitlistってやつをインストールしてみる
こんな感じで見える
cd ~/work/gitlist/
wget --no-check-certificate https://s3.amazonaws.com/gitlist/gitlist-0.3.tar.gz
tar -xzvf gitlist-0.3.tar.gz
chmod 777 cache/
config.phpの編集
client=gitコマンドのパス
repositories=レポジトリのトップディレクトリ
baseurl=ブラウザからアクセスするURL
.htaccessの編集
RewriteBaseをよしなに修正
cd ~/www/
ln -s ~/work/gitlist/ .
どんな感じで見えるかな、repositoriesで指定したディレクトリ配下に
ソース持ってきてみる
git clone xxxx@xxxxxx dev
ブラウザからアクセス
http://xxxx.xxx.ne.jp/gitlist/

できた。
うむ。みえやすい
gitlistってやつをインストールしてみる
こんな感じで見える
cd ~/work/gitlist/
wget --no-check-certificate https://s3.amazonaws.com/gitlist/gitlist-0.3.tar.gz
tar -xzvf gitlist-0.3.tar.gz
chmod 777 cache/
config.phpの編集
client=gitコマンドのパス
repositories=レポジトリのトップディレクトリ
baseurl=ブラウザからアクセスするURL
.htaccessの編集
RewriteBaseをよしなに修正
cd ~/www/
ln -s ~/work/gitlist/ .
どんな感じで見えるかな、repositoriesで指定したディレクトリ配下に
ソース持ってきてみる
git clone xxxx@xxxxxx dev
ブラウザからアクセス
http://xxxx.xxx.ne.jp/gitlist/

できた。
うむ。みえやすい
コメント ( 0 )
« ubuntu livewa... | phpを複数バー... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |