とあるヲタクの超電波ブログ

PC記事は自分用の備忘録(真似するときは自己責任で)。コメントへの返事が大変になってきたのでするの諦めました(ゴメン)

[シーバス] 雨天釣行してきましたw

2015年12月28日 00時35分15秒 | 釣り シーバス
先日,雨天にもかかわらず釣行してきました。

浅瀬でウェーディングしやすく良く釣れる人気の1級ポイントには先行者が数人いるため入れず。
(こんな冬の雨の日でも釣り人は多いです)

さらに大潮の上に低気圧で水位がかなり高く,波もうねりが入ってるため,
普段腰下でウェーディングできるポイントも今回はさらに深くなっているので当然ダメ。
というか,波打ち際から1メートル先でさえ入れる状態にない。

仕方がないので2級ポイントで波打ち際からアプローチ。

遠投のきくルアーをチョイスし,
普段ウェーディングして立っている位置よりちょい先にルアーを着水。

水位が高くうねりで波が立っていて濁りも入っているときは,
岸寄りで普段なら釣れないポイントでもシーバスの餌場になることはよくある。
それを想定してじっくり丁寧に底の形状が変化している部分を攻める。

・・・


・・・・・・・


コツン。


数分後にアタリがでた。が,フッキングせず。

やはり,読み通り普段釣れないポイントにシーバスが入っている。

このアタリで確信が持てたので,さらに気合いが入る。


しばらくすると潮が下げでいい感じに流れ始めた。と思った瞬間,ヒット!

型が小さかった(↑の写真)が,とりあずボウズは逃れた(笑)

その後,今度は下げから上げ潮に変わった瞬間,またもやヒット。

これも1匹目と同じサイズ。


この日は結局,アタリが5回出たがヒットしたのは2匹のみ。

ちなみに人気ポイントに入ってた先行者はボウズで帰って行った。

こういう不利な状況で人気ポイントに入っている先行者をしり目に釣るのは“してやったり”感があってちょっと気持ちがいいものだ(笑)

おそらく今回のように潮位が非常に高いときは,
普段良く釣れる人気ポイントであっても水深が深くなり過ぎてシーバスの捕食場所とならないのだろう。
一転,普段は浅過ぎてポイントにならないところがちょうど良い水深となり捕食場所になり,ポイントになる。
今回はそういう典型的なパターンだったのだろう。

<タックル>
ロッド:アピア 風神R グランドスウェル 96MH
リール:PENN 4500ss
ライン:PE1.2号(サンライン CAST AWAY PE)
リーダー:ナイロン25lb(バリバス)

■現時点での2015年シーバスの戦績[出撃回数―釣った回数(匹数):サイズ別釣果]

1月=2-0(0)
2月=1-1(1) :30㎝未満1匹,30~50cm未満0匹,50~70㎝未満0匹,70~80㎝未満0匹,80㎝代0匹,90cm代0匹,1m以上0匹
3月=0-0(0)
4月=4-2(2) :30㎝未満0匹,30~50cm未満0匹,50~70㎝未満2匹,70~80㎝未満0匹,80㎝代0匹,90cm代0匹,1m以上0匹
5月=3-2(3) :30㎝未満0匹,30~50cm未満2匹,50~70㎝未満1匹,70~80㎝未満0匹,80㎝代0匹,90cm代0匹,1m以上0匹
6~8月=0-0(0)
9月=1-0(0) :30㎝未満0匹,30~50cm未満0匹,50~70㎝未満0匹,70~80㎝未満0匹,80㎝代0匹,90cm代0匹,1m以上0匹
10月=2-1(1) :30㎝未満0匹,30~50cm未満1匹,50~70㎝未満0匹,70~80㎝未満0匹,80㎝代0匹,90cm代0匹,1m以上0匹
11月=12-4(6):30㎝未満0匹,30~50cm未満4匹,50~70㎝未満1匹,70~80㎝未満0匹,80㎝代1匹,90cm代0匹,1m以上0匹
12月=8-4(7):30㎝未満0匹,30~50cm未満1匹,50~70㎝未満5匹,70~80㎝未満0匹,80㎝代1匹,90cm代0匹,1m以上0匹
計=33-14(20):30㎝未満1匹,30~50cm未満8匹,50~70㎝未満9匹,70~80㎝未満0匹,80㎝代2匹,90cm代0匹,1m以上0匹.


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
申し訳ありませんでした。 (黒田 丈夫)
2016-01-13 16:02:26
迂闊にコメント入れてすみませんでした。
Unknown (管理人)
2016-01-18 00:52:12
>黒田さん

久々に自分のブログを覗いたら釣りの記事に初のコメントが書かれててビックリ(笑)

けれども,地名が書かれいるので削除さてもらいました。
せっかく書き込んでくれたのに,申し訳ございません。m(__)m


ちなみに,このブログでは釣り場の地名を書かないようにしています。

というのも,地名を書くとその釣り場に釣り人が増えて場荒れしてしまう危険があり,そうなったら自分も周りの人も困るので,地名は可能な限り書かないように気を使っています。

なので,ご理解のほど,よろしくお願いいたします。

コメントを投稿